たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

春日市落合公園

2022年03月14日 | 日記

すっかり春めいて気温も上がり、落合公園まで遠征しました。都市公園100選の広い立派な溜池公園です。歩くのが億劫になり、歩き始めが特に足が重い。この公園はウオーキング客と、犬の散歩、幼児連れ親子が多い。
肘を杖代わりに気張って1周しました。約2キロほどあるでしょう。

東野小学校が傍にあり、25種の実のなる木があり児童が実習に使うので、拾って持ち帰らないよう注意札があります。

坊やが雉鳩と遊んでいた。

暇老人達が池尻の釣り場で遊んでいた。

せかっく釣った大きなフナを持ち帰り食べること。フナが哀れです。

帰りに遠回りし、6車線の国道・R19を大型トラックに追われながらヒヤヒヤ走り、一宮市、味鋺、布袋の辺りまで大ドライブなってしまった。

ロシアのプーチンのウクライナ戦争は許せない。スーパー平和堂がウクライナへの募金箱を置いたとテレビが放映したので、今度通ったら募金します。