たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

ワクチン接種後の軽微な後遺症

2021年06月14日 | 日記

新型コロナウイルスのワクチンを、昨日11時に1回目の接種を受けました。
私は筋肉注射された左肩下とその少し下あたりに、昨晩から痛みが出てきました。
ネットでもそのような軽い副反応があるとの記事を目にします。そのため1回目は利き腕でない左腕に、2回目は右腕に打てといわれています。
翌日の今日、丸一日経っても軽い痛みがありますが、だんだん和らいできています。
体温 接種前 35.8 会場 36 夜 36.2 今朝 36.8 昼 36.5 と平熱です。

昨晩は胃を下に横向きに寝る側臥位では肩下が痛くて、できませんでした。
寝付きが悪い性分で初めの就寝時は側臥位がいいのです。

今日は午前中少し距離のある公園へ歩きに行ったが、一宮市138タワーパークと木曽川河川環境楽園は休園日でした。少し上流の一宮市・大野極楽寺公園を歩いて、戻りを間違い、中堤防と本堤防の間にある大団地・桜の里団地を一周する羽目になり、暑い中をハンケチを頭に3.1キロも歩きました。

帰りは堤防道路を避け、堤防下の一宮市浅井町・光明寺付近を通り、川島大橋が通行者の申告で2度傾きが分り、修復工事中で、各務原大橋まで遡って帰宅しました。

  二度クリック

一昨夜眠れぬまま、ネット検索したら、AMAZONのネット販売で欲しかった、小型コーヒーメーカー(メリタジャパン製・コーヒーカップ1杯~2杯用)(現行品でない)が、ヒットしたので夜中に購入手続きをしました。

相手は電子応答ですが、丁寧で適格な応対をします。前に何を買ったか記憶に無いが、当方はユーザー登録済みで、ID/パスワード手帳を見直してログインする始末でした。価格9,800円カード加入なら2千円引きとされたが、カードが増えるのは嫌いで止めました。約束どおり翌日の昨日佐川急便で宅配されました。

このコーヒーメーカーは1一昨年の8月、末っ子の孫娘がイギリス留学に出発する際、学費の足しを少し上げたらお返しに、何かの賞品で貰った品をあまり使わないのでと、贈呈されたものと同じです。
それが2年弱で故障しエディオンへ修理に持って行ったら、8千円欲しいと言われ諦めて持ち帰った。
キッチンのタイガー湯沸かし器の隣に置くのに適しているからです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は。 (kaze-kozou999)
2021-06-14 20:47:07
corona404さま。今晩は。私は自衛隊の大規模接種センターで受けましたが、モデルナ社製のワクチンでした。当日は接種部位が少し痛みました。発熱はありませんでした。翌日は腕を挙げるとまだ少し痛みましたが、三日目には全く痛みは感じなくなりました。一回目よりは二回目が痛みや発熱が多いと聞いています。副反応は出て欲しくないです。来月の十日に行ってきます。
返信する
やはり痛みが (corona404)
2021-06-14 22:06:47
kaze-kozou999さま コメントありがとうございました。モデルナ製も少し痛みましたか。安心しましたが、2回目の方が痛みや発熱が高いとは少し不安です。
文芸春秋2021年2月号の大阪大・宮坂教授の記述の中に、ファイザー製の有効性が95%、モデルナ製が94%といづれも高い有効性が確認されているとあります。
わが市はファイザー製でした。
返信する

コメントを投稿