■木曜日7/11
哀悼 ジャニーさん。
沈痛な面持ちでVTRを見つめていたワイプ太一くん、ベイベのジャニーさんへのコメントに思わず笑みがこぼれる(*^^*)
『ジャニーさんはカッコ良すぎるのでたぶん地獄行きです。僕も地獄を目指している男なのでまた地獄で会いましょう』
『TOO YOUNG TO DIE !』ですね(*^^*)
むちゃくちゃカッコいいコメント。
映画公開時、ビビットでのベイベ(VTR)から太一くん(スタジオ)への
『太一くんも間違いなく地獄行きだと思います』『まあでも地獄でもし再会した時ビビッときたらまた一緒にバンドやりましょう』
からの太一くんのコメント
『地獄でも一緒にグループ組もうね!』
をTOKIOファンなら誰もが思い出したはず。
うん、地獄でバンド組んだらジャニーさんにもライブ観てもらうんだよね(TT)。自分も混ぜて!
VTRではさまざまなタレントさんが登場。
近藤真彦さん、東山紀之さん、木村拓哉さん・・さらにはジャニーズ事務所を既におやめになったフォーリーブスのおりも政夫さん(取材VTRつき!)、初代ジャニーズのあおい輝彦さんのコメントも(*^^*)
そして渡辺謙さん、黒柳徹子さん、テヴィ夫人も。
ビビットで紹介されたTOKIOのコメント。
リーダー『私にとって人生の師でもありました。これからも社長の「エンターテイメント精神」を胸に、そして一人の男として恥じない道を歩んでいけたらと思う所存です』
太一くん(昨日の放送で語ったコメントなのですね)『僕の心の中には「YOUやっちゃいなよ」という言葉がずっと胸の中にあります。感謝しかありません。ジャニーさん、本当にありがとうございました』
マボ『貴方のおかげで、今の自分がいます。仲間がいます。食事もできています。本当に本当に感謝しきれません。ゆっくり眠って下さい!!』
ベイベ『僕なりに言わせていただきますが、あなたは最高です。最高以外の言葉がみつかりません』
赤荻アナ「太一さん、メンバー皆さんこうやって(コメントを)出してますね」
太一くん「・・・長瀬、これなんで坊主なんですかね?」
笑
写真のヘアスタイルに食いつく太一くん。気になるのはそこかい(^^;
太一くん「やっぱり僕ら一人一人違うジャニーさんとの思い出があって、違うことで怒られたりしたと思うのでこういったコメントが出ると思うんですけど。」
太一くん「まあ、リーダーが奈良出身でわたくしが東京で、松岡が北海道、そして長瀬が神奈川。まあジャニーさんから集合がかからなければ会えなかった奴らだと僕は思ってるんですよ。『偶然出会ったんだね』って時々話すことあるんですけど、もしかしたらジャニーさんは必然と考えて僕らをあわせてくれたのかなと。それはほんとにもう感謝しかないですからね・・」
堀尾さん「メンバー集めるときに性格があう、あわないみたいなの、計算してるんですか?」
いや~性格が合うかって言われたら最初はそんなことなかったろうね(^^; 太一くんとリーダーとか。マボもね。
太一くん「それよりかは誰かに足りないものを誰かがすくうっていうことでグループを作ってるように感じますよね。そこらへん生きてる時にジャニーさんに聞けなかったのが僕の悔いでもありますけどね」
赤荻アナ「一人一人が補っていたのかもしれないということですよね」
いろいろなタレントさんのグループ結成の話なんかを聞いていると、なんだか適当(すみません(^^;)に振り分けたような感じさえするんだけども、でもどのグループも時が経つと絶妙な色合いと言うか関係性が出来上がって唯一無二の存在になっているよなあ。
加藤シゲアキさん、櫻井翔さん、横山裕さんのコメントも。
シゲさん、ジャニーさんは『いつもタレントのことばかり考えていた』と(TT)
ここで・・触れないでおこうかとも思ったんだけども。太一くんの後輩さんイジりね・・
全くもう・・ジャニーさんがしめっぽいのがお嫌いだから笑いを挟んでっていうのは分かるけどあれはないわ。ジャニーさんに向けての大切なコメントなのに。
それに名前由来の話、初めて聞いたってことはないでしょ、番組で話してたよ(^^; まあ記憶容量1GBだから仕方ないか(本人談)
『話を盛ってるんじゃないか』って意味だと思うけど嘘だなんて(たまにそうしたイジり方してるのは見てきたけど)言い方よね。
ファンの方々の『彼のジャニーさんの大切な大切な思い出なんだから』っていうのはもっともだし、傷ついたって悲しまれる気持ちはよく分かる。『そんな言い方されて悲しいな』という声。ほんと心からごめんなさい。
でも・・批判も過ぎればただの暴言。一部の呟きなどには正直・・
以下自粛。
だけど繰り返しますが今回のイジりで傷ついた方々がいらっしゃったのは事実。
太一くん、猛省して。
人には茶化されたくない大切なものがある。
太一くんはそれが分からない人じゃないもの。
黒柳徹子さんとジャニーさん。そんな怪文書がまわったことがあったんですね。で、『実際に結婚してたんじゃないですかね~?』って謎のボケをかます太一くん(^^; 確かにお似合いかもしれないけども。
真矢さん「今、VTRにありましたけどやっぱりジャニーさんってあまり着飾らないんですか?」
太一くん、ジャニーさんは白いシャツにスラックスというようなファッションが多かったと。
堀尾さん「ブランドものもあまり興味がない?」
しばし考えて、
太一くん「う~ん、ブランドものっていう感じは・・誕生日プレゼントでわたしたちがあげるとかいうのはありましたけど、それを好んで着てくれることはありましたね」
ファミレスが大好きだったジャニーさん。
太一くん「僕ら若い頃、ジャニーさんと一緒にファミレス行ったときに、僕なんかはステーキを頼むんですけどもジャニーさんは必ずビーフストロガノフを頼むんですよ。」
そのビーフストロガノフをオーダーするときに発音がよすぎて店員さんに必ず『はい?』って聞き返されると(^^;
思い出を楽しげに語る太一くんにほっこり。
キャップかぶってサングラスをかけたちょっとコワモテな感じのジャニーさんの写真。
太一くん「あれは僕らが知ってるジャニーさんではありません」
一般的にはこのコワモテジャニーさんがジャニーさんのイメージだと眞鍋さん。広く出まわっている写真ですよね。
普段はほとんどノーネクタイ、ノージャケットだったジャニーさん。太一くんたちで『ネクタイ着用した写真があって良かったね』と話をしたそう。
再びVTR。
KinKi さんにSMAPさん。そしてTOKIO(*^^*)
平家派座談会!一昨年か・・もう丸2年になるんですね。あの頃に戻れたらな。ひろし様やリーダーが当時話したエピソード。
たくさんのタレントさんのコメント。
みんな心のこもったコメントだけど割愛します。
ジャニーズに送られてくるたくさんの履歴書、いつも自ら目を通されてたジャニーさん。
お仕事でジャニーさんと関わりがあったテリーさんが語るジャニーさん像。
さて・・テリーさんのコメントもかなり物議を醸したようで。
演出家としてのジャニーさんがいかに素晴らしいかってことをおっしゃりたかったのは伝わったけども。つまりはファン以外の人の鑑賞にもたえうるレベルが高い内容だって言いたいわけですよね。
ならばそれをそのままおっしゃってくださったら良かったのにね・・
確かにファンが観る目よりファンでない人が観る目の方がより厳しいということはあると思う。そんな厳しい目で観ても十分質が高いということだろう。
でもファンは女性とは限らないから男性ファンだってファンなら多少贔屓目で観るかもしれない。またファンじゃない女性も男性以上に厳しい目で観るかもしれない。
せっかくジャニーズを誉めてくださっているけれどファンの誤解を招くような表現であったとは思います。
ただそれへの怒りもやっぱり限度ってものがあると思うけどね。自分だけだろうか、そう思うの(^^;
ジャニーさんはウソが嫌いだったと太一くん。取材など受けたJr.が作り笑いをするのを嫌っていたと。『YOU新鮮じゃないよ』というジャニーさんの言葉が印象深いと。
太一くんはオーディションして『合格』だとは言われていないと。
太一くん「(合格と言われないまま)今もなんとなくジャニーズ事務所にいる感覚ですから」
笑
ジャニーさんのお見舞に行ったときに元男闘呼組の岡本健一さんとお会いしてジャニーさんとのエピソードを聞いた太一くん。
男闘呼組さんはバンドをやっていたけどジャニーさんからはバラエティーもやった方がいいと言われていたそう。でも男闘呼組さんはそんなのやりたくない、とバンド一本で続けたのだそう。
これ、TOKIOもデビュー間もない頃に誰にかは分からないけど事務所の偉い人に『バンド一本でいきたい』って5人で掛け合いに行って、『なら、今している仕事をすべてやめなさい』って言われて撃沈した、って話がありましたね(^^; 撃沈せずに意志を通したのが男闘呼組さん・・ってことか。
でもグループそれぞれ。どんな道を選ぼうと納得した結果進んだ道ならみんなそれでいいですよね。
太一くん「で、後にSMAPさんが歌だけでなく、バラエティー、コント、いろいろやるわけじゃないですか?ジャニーさんはず~っとそのプランを持っていて、」
最初は男闘呼組かなと思ったけど断られ、今度はSMAPに白羽の矢が当たりジャニーさんがやりたかったことをプロデュースしたのだと太一くんに語った岡本さん。
元気がでるテレビの演出をされていた時代のテリーさん。ジャニーさんから元気がでるテレビにジャニーズタレントを、という話があって驚いたと。そうだ、太一くんが言うように岡田くんは元気が出るテレビ出身ですよね。
ジャニーさんの平和への願い。
ジャニーさんの疎開先であった和歌山県に取材したビビット。
ジャニーさんと同世代でジャニーさんと同じように空襲にあわれた男性の方のお話。
昨日のビビットで太一くんが語った言葉を思い出す。
「今、日本でエンターテイメントが楽しめているのは戦争がないこと、それもジャニーさんがずっと言ってることであって。幸せだから人を、喜ばせることができるんだよ、ってことを僕らもずっと言われてきたことだと思いますし」
ほんとにそうなんですよね。
今、こうしてTOKIOや嵐やNEWSやさまざまなエンターテイメントの世界を楽しめるのは平和で自由な世だから。
そして『幸せだから人を喜ばせることができる』。
ねえ、事務所の内や外のごたごたなんかファンには関係ないんです。
みんなが幸せになるようにみんなが仲良くすれば、いいじゃない。単純なことじゃないか。
■ビビット金曜日7/11
オリコン1位を獲得したジャニーズのヒット曲。
マッチ先輩、少年隊さん、SMAPさん、KinKiさん、ブイさん、嵐さん・・
太一くん、『世界にひとつだけの花』口ずさんでるね(*^^*)
そして、
ナレーション『もちろんTOKIOとNEWSもオリコン1位を何度も獲得』
「やっときたか~」って感じで笑ってる太一くんとシゲさんがかわいい(*^^*)
『AMBITIOUS JAPAN!』『宙船』
バンドTOKIO、ありがとうございます!(*^^*)
しかしそらで歌える曲、たくさんあるなあ。
VTRおわり、
太一くん「はい、オリコンの1位、ヒット曲をみなさんには聴いていただきました。え~・・良かった~入ってて」
笑
太一くん「どきどきしましたけどね~」
太一くん「シゲもジャニーさんとの思い出がたくさんあると思いますけど、どんな思い出がありますか?」
シゲさん「たくさんあるんですけども、いつも意外なところを誉めてくれたなって。」
テレビでマイクを持ってしゃべる初めてのシーン。慣れなくてマイクを持つ手がついさがっちゃうのを周囲から注意されたりしたシゲさん。でもジャニーさんは『YOU最高だよ!かわいくて仕方ないよ』って誉めてくれたんだそう。失敗を誉めてもらえて自信に繋がったとシゲさん。
そしてもう1つ、シゲさんのジャニーさんとのエピソード。ジャニーズのオーディション、自分をなぜ選んだのかジャニーさんに尋ねたシゲさん(タメ口で『なんで選んだの?』っていう感じで尋ねたっていう話、いいね。太一くんも言ってたけど太一くんもJr.の頃はジャニーさんとタメ口で話してたんだとか。)。何かジャニーさんしか分からない光るものがあったのかと思ったらジャニーさんは合格の決め手を『YOUは顔だよ』って答えたそうで、
シゲさん「なんか、すごいもやもやして、」
笑
シゲさん「顔はまあ、両親からいただいたものだから。実力じゃない気がして。だから頑張ろうって思ったことが結果的にですけど小説っていう道に繋がってたんだなって」
太一くん「ときにはちょっと無責任に聞こえる時もあるんだよね?でもその分、なんとかしなきゃとか。その言葉をもらったから自分でなんとかしようと動きだす時もあるってことだよね 」
シゲさん「怒られてる時も『YOU最悪だよ』しか言ってくれないんでね」
笑
太一くん「(最悪って)何が?って」
シゲさん「何が?どうすればいいの?って。そこは考えろって」
ジャニーさんの育成法だよね。自主性に任せるのってなかなか本当はたいへんなことだけど。その子たちを本気で信じてないとできないこと。
ジャニーズのデビュー曲。
そうか、SMAPさんとか嵐さんとかNEWSさんとか歌詞にグループ名が出てくるのね。JUMPさんもセクゾさんも。そうだそうだ、『Sexy Zone~♪』って歌ってるわ(*^^*)
太一くん「だから名前だけでも覚えて帰ってください、感があるっていうんですかね?デビュー曲には」
TOKIOも『時代によろしく』だしね。
シゲさん「セカンドからは制作チームが入ってどんどん人が増えて個人の意見も言えるようになるんですけどデビュー曲っていうのはジャニーさんがすごく注力してこだわってやるんですよ。」
ファーストシングルはデビューするグループへのジャニーさんからの贈り物みたいなものと。
NEWSさんのデビュー曲と言えば、最初2つの曲だったのをどちらかに選べず1つの曲にしたんだそう(*_*) だからサビがたくさんあるような曲になっていると。ジャニーさんはそうした奇想天外な誰も真似できない奇抜な発想力の持ち主だったんですね。
太一くん「いろんなデビュー曲ありますけどもサビがいっぱいみたいな曲が実は多いと思うんですよ、」
なるほど。
先ほどのNEWSさんのデビュー曲にまつわるエピソードについて、
太一くん「今シゲが言ったように2曲を1曲にするって、どれだけスタッフたいへんだったか・・」
確かにそうだろうなあ(^^; 自らも曲づくりに携わってる太一くん、しみじみ語る。
太一くん「それを形にしたスタッフもすごいと思うんですよね」
VTRの映像、KinKi さんのバックで踊ってた嵐さんに気づいた堀尾さん。
堀尾さん「嵐のデビューも見込んでバックで踊らせたりもしてるんですね」
Jr.は活躍の場が少ないから先輩のバックにつくことにより顔を世間に覚えてもらうことができる、ジャニーさんはそこも計算していると思うと太一くん。
でもあんまり場慣れ過ぎちゃうと『YOU 新鮮じゃないよ』って言われちゃうと太一くん。真矢さんがおっしゃったように、我が子同然のタレントさんたちには常に初心を忘れず一生懸命な人であって欲しかったんだろうな、ジャニーさんは。
SMAPの代打だったお話きた~(*^^*)
当時SMAPさんはもう6人で番組をやってらしたけど修学旅行やなんかでメンバーがお休みするとそこにピンチヒッターとして入ってたと。
太一くんもだしブイのまぁくんもそうだったんですよね。
このお話、今まで何度もしててビビットでもしたこと何度かあると思うけど、そうか、チャンスだと思ってたんですね。
ジャニーさんの家族葬の会場。
太一くん、昨日一足先に行ってきてたんですね。その時にたまたまシゲさんも来ていて会場で出くわしたそう。
そして葬儀会場を下見した太一くん、明日の家族葬について楽しみだ、本番だと思ったと。
今日TwitterのTLに流れてきたニュースを見て知ったけど、葬儀の司会はタイノッチだったんですよね。
祭壇のセッティング、今までコンサートなどの舞台スタッフさん方で行われたそう。うわ~胸が熱くなる。
家族葬、まさしくジャニーさんを送る最後のステージ、だったんだろうな。
今日のビビットのジャニーズ特集、幸せでちょっと泣きたい気持ちになりました。(昨日、ざわざわしてたからなおさら) 時間を割いて取り上げてくださってビビットさん、ありがとうございました。
タヒチ。
大役、お疲れ様でした。
ジャニーさん、あらためてありがとうございました。ゆっくりおやすみくださいね。
リーダーとマボ。『ふくしまプライド。!新CM(*^^*)
今年も桃が届くと思うけど楽しみ(*^^*) 福島の桃はほんと美味しいんです。
マボ、明日の志村どうぶつ園に出演?
何かの番宣?ふくしまプライド。のことかな?リアタイできるかなあ。
哀悼 ジャニーさん。
沈痛な面持ちでVTRを見つめていたワイプ太一くん、ベイベのジャニーさんへのコメントに思わず笑みがこぼれる(*^^*)
『ジャニーさんはカッコ良すぎるのでたぶん地獄行きです。僕も地獄を目指している男なのでまた地獄で会いましょう』
『TOO YOUNG TO DIE !』ですね(*^^*)
むちゃくちゃカッコいいコメント。
映画公開時、ビビットでのベイベ(VTR)から太一くん(スタジオ)への
『太一くんも間違いなく地獄行きだと思います』『まあでも地獄でもし再会した時ビビッときたらまた一緒にバンドやりましょう』
からの太一くんのコメント
『地獄でも一緒にグループ組もうね!』
をTOKIOファンなら誰もが思い出したはず。
うん、地獄でバンド組んだらジャニーさんにもライブ観てもらうんだよね(TT)。自分も混ぜて!
VTRではさまざまなタレントさんが登場。
近藤真彦さん、東山紀之さん、木村拓哉さん・・さらにはジャニーズ事務所を既におやめになったフォーリーブスのおりも政夫さん(取材VTRつき!)、初代ジャニーズのあおい輝彦さんのコメントも(*^^*)
そして渡辺謙さん、黒柳徹子さん、テヴィ夫人も。
ビビットで紹介されたTOKIOのコメント。
リーダー『私にとって人生の師でもありました。これからも社長の「エンターテイメント精神」を胸に、そして一人の男として恥じない道を歩んでいけたらと思う所存です』
太一くん(昨日の放送で語ったコメントなのですね)『僕の心の中には「YOUやっちゃいなよ」という言葉がずっと胸の中にあります。感謝しかありません。ジャニーさん、本当にありがとうございました』
マボ『貴方のおかげで、今の自分がいます。仲間がいます。食事もできています。本当に本当に感謝しきれません。ゆっくり眠って下さい!!』
ベイベ『僕なりに言わせていただきますが、あなたは最高です。最高以外の言葉がみつかりません』
赤荻アナ「太一さん、メンバー皆さんこうやって(コメントを)出してますね」
太一くん「・・・長瀬、これなんで坊主なんですかね?」
笑
写真のヘアスタイルに食いつく太一くん。気になるのはそこかい(^^;
太一くん「やっぱり僕ら一人一人違うジャニーさんとの思い出があって、違うことで怒られたりしたと思うのでこういったコメントが出ると思うんですけど。」
太一くん「まあ、リーダーが奈良出身でわたくしが東京で、松岡が北海道、そして長瀬が神奈川。まあジャニーさんから集合がかからなければ会えなかった奴らだと僕は思ってるんですよ。『偶然出会ったんだね』って時々話すことあるんですけど、もしかしたらジャニーさんは必然と考えて僕らをあわせてくれたのかなと。それはほんとにもう感謝しかないですからね・・」
堀尾さん「メンバー集めるときに性格があう、あわないみたいなの、計算してるんですか?」
いや~性格が合うかって言われたら最初はそんなことなかったろうね(^^; 太一くんとリーダーとか。マボもね。
太一くん「それよりかは誰かに足りないものを誰かがすくうっていうことでグループを作ってるように感じますよね。そこらへん生きてる時にジャニーさんに聞けなかったのが僕の悔いでもありますけどね」
赤荻アナ「一人一人が補っていたのかもしれないということですよね」
いろいろなタレントさんのグループ結成の話なんかを聞いていると、なんだか適当(すみません(^^;)に振り分けたような感じさえするんだけども、でもどのグループも時が経つと絶妙な色合いと言うか関係性が出来上がって唯一無二の存在になっているよなあ。
加藤シゲアキさん、櫻井翔さん、横山裕さんのコメントも。
シゲさん、ジャニーさんは『いつもタレントのことばかり考えていた』と(TT)
ここで・・触れないでおこうかとも思ったんだけども。太一くんの後輩さんイジりね・・
全くもう・・ジャニーさんがしめっぽいのがお嫌いだから笑いを挟んでっていうのは分かるけどあれはないわ。ジャニーさんに向けての大切なコメントなのに。
それに名前由来の話、初めて聞いたってことはないでしょ、番組で話してたよ(^^; まあ記憶容量1GBだから仕方ないか(本人談)
『話を盛ってるんじゃないか』って意味だと思うけど嘘だなんて(たまにそうしたイジり方してるのは見てきたけど)言い方よね。
ファンの方々の『彼のジャニーさんの大切な大切な思い出なんだから』っていうのはもっともだし、傷ついたって悲しまれる気持ちはよく分かる。『そんな言い方されて悲しいな』という声。ほんと心からごめんなさい。
でも・・批判も過ぎればただの暴言。一部の呟きなどには正直・・
以下自粛。
だけど繰り返しますが今回のイジりで傷ついた方々がいらっしゃったのは事実。
太一くん、猛省して。
人には茶化されたくない大切なものがある。
太一くんはそれが分からない人じゃないもの。
黒柳徹子さんとジャニーさん。そんな怪文書がまわったことがあったんですね。で、『実際に結婚してたんじゃないですかね~?』って謎のボケをかます太一くん(^^; 確かにお似合いかもしれないけども。
真矢さん「今、VTRにありましたけどやっぱりジャニーさんってあまり着飾らないんですか?」
太一くん、ジャニーさんは白いシャツにスラックスというようなファッションが多かったと。
堀尾さん「ブランドものもあまり興味がない?」
しばし考えて、
太一くん「う~ん、ブランドものっていう感じは・・誕生日プレゼントでわたしたちがあげるとかいうのはありましたけど、それを好んで着てくれることはありましたね」
ファミレスが大好きだったジャニーさん。
太一くん「僕ら若い頃、ジャニーさんと一緒にファミレス行ったときに、僕なんかはステーキを頼むんですけどもジャニーさんは必ずビーフストロガノフを頼むんですよ。」
そのビーフストロガノフをオーダーするときに発音がよすぎて店員さんに必ず『はい?』って聞き返されると(^^;
思い出を楽しげに語る太一くんにほっこり。
キャップかぶってサングラスをかけたちょっとコワモテな感じのジャニーさんの写真。
太一くん「あれは僕らが知ってるジャニーさんではありません」
一般的にはこのコワモテジャニーさんがジャニーさんのイメージだと眞鍋さん。広く出まわっている写真ですよね。
普段はほとんどノーネクタイ、ノージャケットだったジャニーさん。太一くんたちで『ネクタイ着用した写真があって良かったね』と話をしたそう。
再びVTR。
KinKi さんにSMAPさん。そしてTOKIO(*^^*)
平家派座談会!一昨年か・・もう丸2年になるんですね。あの頃に戻れたらな。ひろし様やリーダーが当時話したエピソード。
たくさんのタレントさんのコメント。
みんな心のこもったコメントだけど割愛します。
ジャニーズに送られてくるたくさんの履歴書、いつも自ら目を通されてたジャニーさん。
お仕事でジャニーさんと関わりがあったテリーさんが語るジャニーさん像。
さて・・テリーさんのコメントもかなり物議を醸したようで。
演出家としてのジャニーさんがいかに素晴らしいかってことをおっしゃりたかったのは伝わったけども。つまりはファン以外の人の鑑賞にもたえうるレベルが高い内容だって言いたいわけですよね。
ならばそれをそのままおっしゃってくださったら良かったのにね・・
確かにファンが観る目よりファンでない人が観る目の方がより厳しいということはあると思う。そんな厳しい目で観ても十分質が高いということだろう。
でもファンは女性とは限らないから男性ファンだってファンなら多少贔屓目で観るかもしれない。またファンじゃない女性も男性以上に厳しい目で観るかもしれない。
せっかくジャニーズを誉めてくださっているけれどファンの誤解を招くような表現であったとは思います。
ただそれへの怒りもやっぱり限度ってものがあると思うけどね。自分だけだろうか、そう思うの(^^;
ジャニーさんはウソが嫌いだったと太一くん。取材など受けたJr.が作り笑いをするのを嫌っていたと。『YOU新鮮じゃないよ』というジャニーさんの言葉が印象深いと。
太一くんはオーディションして『合格』だとは言われていないと。
太一くん「(合格と言われないまま)今もなんとなくジャニーズ事務所にいる感覚ですから」
笑
ジャニーさんのお見舞に行ったときに元男闘呼組の岡本健一さんとお会いしてジャニーさんとのエピソードを聞いた太一くん。
男闘呼組さんはバンドをやっていたけどジャニーさんからはバラエティーもやった方がいいと言われていたそう。でも男闘呼組さんはそんなのやりたくない、とバンド一本で続けたのだそう。
これ、TOKIOもデビュー間もない頃に誰にかは分からないけど事務所の偉い人に『バンド一本でいきたい』って5人で掛け合いに行って、『なら、今している仕事をすべてやめなさい』って言われて撃沈した、って話がありましたね(^^; 撃沈せずに意志を通したのが男闘呼組さん・・ってことか。
でもグループそれぞれ。どんな道を選ぼうと納得した結果進んだ道ならみんなそれでいいですよね。
太一くん「で、後にSMAPさんが歌だけでなく、バラエティー、コント、いろいろやるわけじゃないですか?ジャニーさんはず~っとそのプランを持っていて、」
最初は男闘呼組かなと思ったけど断られ、今度はSMAPに白羽の矢が当たりジャニーさんがやりたかったことをプロデュースしたのだと太一くんに語った岡本さん。
元気がでるテレビの演出をされていた時代のテリーさん。ジャニーさんから元気がでるテレビにジャニーズタレントを、という話があって驚いたと。そうだ、太一くんが言うように岡田くんは元気が出るテレビ出身ですよね。
ジャニーさんの平和への願い。
ジャニーさんの疎開先であった和歌山県に取材したビビット。
ジャニーさんと同世代でジャニーさんと同じように空襲にあわれた男性の方のお話。
昨日のビビットで太一くんが語った言葉を思い出す。
「今、日本でエンターテイメントが楽しめているのは戦争がないこと、それもジャニーさんがずっと言ってることであって。幸せだから人を、喜ばせることができるんだよ、ってことを僕らもずっと言われてきたことだと思いますし」
ほんとにそうなんですよね。
今、こうしてTOKIOや嵐やNEWSやさまざまなエンターテイメントの世界を楽しめるのは平和で自由な世だから。
そして『幸せだから人を喜ばせることができる』。
ねえ、事務所の内や外のごたごたなんかファンには関係ないんです。
みんなが幸せになるようにみんなが仲良くすれば、いいじゃない。単純なことじゃないか。
■ビビット金曜日7/11
オリコン1位を獲得したジャニーズのヒット曲。
マッチ先輩、少年隊さん、SMAPさん、KinKiさん、ブイさん、嵐さん・・
太一くん、『世界にひとつだけの花』口ずさんでるね(*^^*)
そして、
ナレーション『もちろんTOKIOとNEWSもオリコン1位を何度も獲得』
「やっときたか~」って感じで笑ってる太一くんとシゲさんがかわいい(*^^*)
『AMBITIOUS JAPAN!』『宙船』
バンドTOKIO、ありがとうございます!(*^^*)
しかしそらで歌える曲、たくさんあるなあ。
VTRおわり、
太一くん「はい、オリコンの1位、ヒット曲をみなさんには聴いていただきました。え~・・良かった~入ってて」
笑
太一くん「どきどきしましたけどね~」
太一くん「シゲもジャニーさんとの思い出がたくさんあると思いますけど、どんな思い出がありますか?」
シゲさん「たくさんあるんですけども、いつも意外なところを誉めてくれたなって。」
テレビでマイクを持ってしゃべる初めてのシーン。慣れなくてマイクを持つ手がついさがっちゃうのを周囲から注意されたりしたシゲさん。でもジャニーさんは『YOU最高だよ!かわいくて仕方ないよ』って誉めてくれたんだそう。失敗を誉めてもらえて自信に繋がったとシゲさん。
そしてもう1つ、シゲさんのジャニーさんとのエピソード。ジャニーズのオーディション、自分をなぜ選んだのかジャニーさんに尋ねたシゲさん(タメ口で『なんで選んだの?』っていう感じで尋ねたっていう話、いいね。太一くんも言ってたけど太一くんもJr.の頃はジャニーさんとタメ口で話してたんだとか。)。何かジャニーさんしか分からない光るものがあったのかと思ったらジャニーさんは合格の決め手を『YOUは顔だよ』って答えたそうで、
シゲさん「なんか、すごいもやもやして、」
笑
シゲさん「顔はまあ、両親からいただいたものだから。実力じゃない気がして。だから頑張ろうって思ったことが結果的にですけど小説っていう道に繋がってたんだなって」
太一くん「ときにはちょっと無責任に聞こえる時もあるんだよね?でもその分、なんとかしなきゃとか。その言葉をもらったから自分でなんとかしようと動きだす時もあるってことだよね 」
シゲさん「怒られてる時も『YOU最悪だよ』しか言ってくれないんでね」
笑
太一くん「(最悪って)何が?って」
シゲさん「何が?どうすればいいの?って。そこは考えろって」
ジャニーさんの育成法だよね。自主性に任せるのってなかなか本当はたいへんなことだけど。その子たちを本気で信じてないとできないこと。
ジャニーズのデビュー曲。
そうか、SMAPさんとか嵐さんとかNEWSさんとか歌詞にグループ名が出てくるのね。JUMPさんもセクゾさんも。そうだそうだ、『Sexy Zone~♪』って歌ってるわ(*^^*)
太一くん「だから名前だけでも覚えて帰ってください、感があるっていうんですかね?デビュー曲には」
TOKIOも『時代によろしく』だしね。
シゲさん「セカンドからは制作チームが入ってどんどん人が増えて個人の意見も言えるようになるんですけどデビュー曲っていうのはジャニーさんがすごく注力してこだわってやるんですよ。」
ファーストシングルはデビューするグループへのジャニーさんからの贈り物みたいなものと。
NEWSさんのデビュー曲と言えば、最初2つの曲だったのをどちらかに選べず1つの曲にしたんだそう(*_*) だからサビがたくさんあるような曲になっていると。ジャニーさんはそうした奇想天外な誰も真似できない奇抜な発想力の持ち主だったんですね。
太一くん「いろんなデビュー曲ありますけどもサビがいっぱいみたいな曲が実は多いと思うんですよ、」
なるほど。
先ほどのNEWSさんのデビュー曲にまつわるエピソードについて、
太一くん「今シゲが言ったように2曲を1曲にするって、どれだけスタッフたいへんだったか・・」
確かにそうだろうなあ(^^; 自らも曲づくりに携わってる太一くん、しみじみ語る。
太一くん「それを形にしたスタッフもすごいと思うんですよね」
VTRの映像、KinKi さんのバックで踊ってた嵐さんに気づいた堀尾さん。
堀尾さん「嵐のデビューも見込んでバックで踊らせたりもしてるんですね」
Jr.は活躍の場が少ないから先輩のバックにつくことにより顔を世間に覚えてもらうことができる、ジャニーさんはそこも計算していると思うと太一くん。
でもあんまり場慣れ過ぎちゃうと『YOU 新鮮じゃないよ』って言われちゃうと太一くん。真矢さんがおっしゃったように、我が子同然のタレントさんたちには常に初心を忘れず一生懸命な人であって欲しかったんだろうな、ジャニーさんは。
SMAPの代打だったお話きた~(*^^*)
当時SMAPさんはもう6人で番組をやってらしたけど修学旅行やなんかでメンバーがお休みするとそこにピンチヒッターとして入ってたと。
太一くんもだしブイのまぁくんもそうだったんですよね。
このお話、今まで何度もしててビビットでもしたこと何度かあると思うけど、そうか、チャンスだと思ってたんですね。
ジャニーさんの家族葬の会場。
太一くん、昨日一足先に行ってきてたんですね。その時にたまたまシゲさんも来ていて会場で出くわしたそう。
そして葬儀会場を下見した太一くん、明日の家族葬について楽しみだ、本番だと思ったと。
今日TwitterのTLに流れてきたニュースを見て知ったけど、葬儀の司会はタイノッチだったんですよね。
祭壇のセッティング、今までコンサートなどの舞台スタッフさん方で行われたそう。うわ~胸が熱くなる。
家族葬、まさしくジャニーさんを送る最後のステージ、だったんだろうな。
今日のビビットのジャニーズ特集、幸せでちょっと泣きたい気持ちになりました。(昨日、ざわざわしてたからなおさら) 時間を割いて取り上げてくださってビビットさん、ありがとうございました。
タヒチ。
大役、お疲れ様でした。
ジャニーさん、あらためてありがとうございました。ゆっくりおやすみくださいね。
リーダーとマボ。『ふくしまプライド。!新CM(*^^*)
TOKIO出演の新CM 福島県産農産物をPR | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
今年も桃が届くと思うけど楽しみ(*^^*) 福島の桃はほんと美味しいんです。
マボ、明日の志村どうぶつ園に出演?
何かの番宣?ふくしまプライド。のことかな?リアタイできるかなあ。