うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット火曜日7/16

2019-07-16 23:59:00 | 日記
○路線バスが車イス男性乗車拒否


ビビットの取材に、怒り、悲しみ、失望感やさらにはご自分がまわりに迷惑をかけているのではないか、などさまざなことを考えたと当時の思いを語られる乗車拒否をされた男性。

車イスでバスに乗ることが迷惑をかけているのではなんて、そんな気持ちを少しでも引きおこさせたなんて本当に罪深いことだ。


会社としては障がいのある方が乗車される場合の対応についてはきちんと社員教育もしている、ということですね。でもこれは運転手一人の問題ではないと個人的に思います。社員に問題がある時は、その組織になんらかの原因がある場合が多い。


駐車場、トイレ、エレベーター・・日常のさまざな場面ででくわす困難なこと。
実際に車イスを使用されている方々の生の声。こうした声をビビットのような番組で伝えることはとても意味のあることだと思います。
ごくごく当たり前の日常生活をおくられる上で、どれほどたくさん心を傷つけられたり、仕方ないのだと諦めたり、そんな理不尽を経験されてきたんだろうか。

ハード面でのバリアフリー化は昔に比べたら進んでいるとも。そうですね。一昔前がひどすぎたもの。
『あとは心の面のバリアフリー化がもっと整っていったらもっと暮らしやすくなるんだけどな、と感じます』と。



VTRおわり、
太一くん「バリアフリー自身は設備は充実している、という話がありました。しかし、その心のバリアフリーというところの意識の低さ、そしておもてなしの心を持つ日本人でもそういったバリアフリーの心を持っていないというのは残念ですよね」
海外には日本に比べたらバリアフリー化がすすんでいるとは言えない所もあるが、その分助け合う姿を目にすると真矢さん。
堀尾さんも点字ブロック上に平気で置いてある自転車などの例をあげてハード面に対し心の面が追い付いていないと訴える。


障がいのある方やご高齢者が困っているのを見かけたらどうする?という2016年の東京都が行ったアンケート。積極的に声をかけ手助けをすると答えた方は約2割。その2割は身近に障がいのある方やご高齢者がいる人や子育て経験がある人が多かったという。
古谷アナ「確かに赤ちゃんの抱っこの仕方もそうですけとも経験があればすぐに手伝ってあげられますよね」
太一くん「教えられてやることではないのかもしれないけれど、分からないのであれば教えるというきっかけも作らなければいけないのかもしれないですね」

アンケートでは『どうしていいか分からない』と答えた人が4割いて、20代が多かったそう。
ではどうすればいいか国もいろいろ考えてはいるようですが、例えばジャニーズみたいな若いファンも多く持つ芸能人さんとかがメディアを通して発信するというのもかなり効果があることなんじゃないかなって思います。日本テレビの24時間テレビなんかはネットなどでは異常に毛嫌いされてますけどもね。


さて、かなり進んできているとされるハード面でのバリアフリー化についてですが大都市と地方とでは実はかなり差があるのではと思います。
自分は地方のいわゆる"有名観光地"に住んで、その関係の仕事をしているんですが恥ずかしながら交通機関も宿泊施設も観光施設もあらゆるところで完全バリアフリー化にはほど遠い。
まだまだ改善しなくてはいけないところは山積み。






○まや天。

真矢さんと増田さんの最後のまや天ポーズ。
『間違えた』って真矢さん。
ん?どこが間違いだったの?(^^;
太一くん「どれが正解?」





○30秒ニュース

八村選手の同僚が絶賛の北陸製菓さんの白エビビーバー。
大人気で品薄状態だそうでビビットのスタジオに用意したけれど封を切ることはできないと(^^;
「開けてよ開けてよ」って太一くんがおねだりするもダメ(^^;
で、スタジオではノーマルビーバーを試食。こちらも好評。
ジュニアさん「こうなると白エビビーバー食べたいな」
自分も食べた~い。

ちなみに北陸製菓さんは八村選手のふるさと、富山県のお隣は石川県金沢市にある菓子メーカーですね。ノーマルビーバーも美味しいですよ(*^^*)