楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

レンズシャッター・レンジファインダー・一眼レフ

2020-10-20 | 雑記帳
カメラの整理。簡単にまとめてみた。

レンズシャッター;
・レンズとシャッターが一体となっているため、レンズ交換できない。ファインダーは基本的に「覗き穴」。機種によってレンズと連動してピントを合わせることができる。ファインダーから見える画像はほぼ撮影される画像。

レンジファインダー;
・レンズとシャッターが別、レンズの交換ができる。ファインダーは覗き穴で、レンズと連動してピント合わせができる。ファインダーから見える画像はレンズの焦点距離によって写る範囲が変わる。

一眼レフ;
・レンズとシャッターが別、レンズ交換できる。ファインダーから見える画像はレンズを通して実際にフィルムに写る画像になる。

…キエフを手に入れた瞬間はそんなこと気づかなかったし、ターレットファインダーを初めて見たときナニコレ状態でしたが、触ってみて「レンズ交換ができるのにファインダーから覗いた範囲が変わらない(望遠レンズを付けていても広角レンズを付けていても、ファインダー上の視野は変わらない)」ことに気付きました。そして「ユニバーサルファインダー」の存在を知りターレットファインダーの形の意味を理解しました。ターレットファインダーがあって、それをスマートな形に改良したのがユニバーサルファインダー、という流れか。

キエフの撮影の流れとしては、
・本体のファインダーでピントを合わせ
・ターレットファインダーを覗きながら画角調整
が間違いなさそう。

一眼レフみたいな感覚で先にターレットファインダーを覗いてから本体のファインダーでピント合わせしてシャッターを切ると、たぶん予定していたものとはちょっと違うものが撮れていると思う。(現像・プリントが済むまで気づかない)

ピントを確認してからフィルムを入れて撮る大判カメラに近い感覚?



それぞれ使い方が微妙に違うけど、「右手の人差し指でシャッターを切る」のはすべて共通というのは面白い。右利きの人も左利きの人も、世界中のカメラを手にした人の、シャッターを切る指は右手の人差し指。スマホもね。

コメントを投稿