先日陸自の駐屯地で買ってきた缶詰のケーキだけど、いよいよ食べてみる時がやってきた。緊張しながらも缶の上部にあるプルトップに指をかけて、一気に引き上げる。
すると、なんとも言えない洋酒の香りが漂ってきた。ラム酒っぽい感じ。すこーしシナモンの香りもする。美味しそうではないか。
そしてこれがフルーツの缶詰ケーキの全容だ。しっとりとしていて、とても缶詰に入っていたとは思えない状態。カミさんと半分コにして頂いてみたが、美味しい。ものすごく美味しい。缶独特のいやなニオイとかも一切せず、しっとりとした食感はまさにケーキそのもの。これ、賞味期限の2016年12月末までこのままの状態で保持しているのか、非常に興味深いところだ。もっと買ってきて検証してみたい、と思って、製造しているメーカを探してみた。
静岡県にある「株式会社岡根谷」というところで製造しているようだ。ホームページはコチラ。缶詰はケーキだけじゃなく、パンもあるという。そういえばパンの缶詰ってちょっとニュースになったことあったかもしれない。こちらのホームページを見ると、防衛省の共済組合と深くお付き合いしているのがわかる。確かに非常食でこんな美味しいケーキが食べれたら、そりゃ幸せな気持ちになるだろう。きっとそういう思いで開発してきたんじゃないかな。いろいろページを探してみたけど、自衛隊バージョン以外は通販で買えるようだ。どうしても自衛隊バージョンが欲しい場合は、陸海空の3セットバージョンを電話で問合せれば売ってくれるみたい。他にも富士山登山記念とか、国会議事堂バージョン等、いろいろあるので興味ある方は是非試してみて下さいナ。今回650円で買ったときは正直「高けーな…」って思ったけど、この美味しさならば納得ッス。ワインも輸入販売しているようなので、後でじっくり見てみようと思う。