きょうもあっという間に
1日が過ぎた感じです。
さて、ようやくと
いいますか私の一番苦手な
寒さのピークから逃れて
しばしほっとしている次第です。
さて、昨今の日テレの
赤ちゃんポストにまつわるドラマで
実際にそれを運営する病院などからの、放送中止の申し入れを
聞き入れずに日テレがホームページに番組継続を訴える声しか
あげていないなど
公平性にかけるという
指摘がありこの問題が
かなり大きくなっています。
いまもむかしも
この大人の事情は言葉以上に
深い問題で
そこに、たとえば
政治的なもの、経済的のもの、
などいろんなフィルターが
様々な苦労をされた
方々を無視しているのでは
やはりなにも進みません。
本当にテレビをみる機会が
減ったもしくは全く見なくなったのはやはり時代の変化ではなく
自らが省みて変われなくなったせいだと私は強く思っています。。
実際に私はNHKとテレビ東京が好きです。それ以外の民放はなくても
平気かなと。
このまま淘汰されるのか、
経営者の舵取りは
変わらないと思いますが…
このブログでマスコミの
低俗化を伝えてきましたが
わかりやすくいうと
『スッピンのままを見たい』
そうです、いまの報道にしても
全てが厚化粧すぎると
そんなことをふと考えました。
みなさんはどうでしょうか?
それでは。