ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

情報を正確にだすこと 判断すること

2025年02月08日 | Weblog
みなさん、おはようございます。
昨日は午後から大雪でどんどん
選択肢がなくなって、気がつけば
ホテル缶詰で夕方からいた、昨日でした。
昨日は、やはり動いてはだめだったのですが
改めて、思ったことは正確な情報発信です。

昨日もなかなか必要な情報なく、動いてるかと
思ったらスタッフがたっていてきょうは
動きませんと。動かないなら動かないで
早期にそうすべきで、残念ながらそれを
管理側が判断できないなら、生成AIに
やったほうがまだいいかと思いました。

昨日からそれで振り回されています。
なんとか、帰りたいが、、、
それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道

2025年02月07日 | Weblog
みなさん、おはようございます。
なんとかだいぶ、遠回りしましたが、昨日は無事に
たどり着くことができましたが、
途中、すさまじい吹雪で、いや~久しぶりの感覚です。


でも、本当にきょう帰りがちょっと怖いのですが
なんとか帰りたいと思います。


昨夜もこの連日教育に関連する人にあったり、
そして伸びしろしかない、若い子たちにたくさんあうのですが
会社しかり、どうやっていくべきかという道がどんどん出来上がってきています。
自分しかできない、世界観。
自分しかできない、役割。
突き進んでいきます。
それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山

2025年02月05日 | Weblog




みなさん、おはようございます。
昨日は僕主催でほそぼそやっている会で
貸切で仲間のお店で島根のお酒、おつまみを
堪能しました。会社の仲間も本当に目に入れても痛くないぐらいにかけがえないものですが、
なかなか会えない戦ってるビジネス仲間も
同じようにみんなそれぞれに語れるぐらい
仲良くて、それこそベンチャー経営者も
レガシー事業会社で苦労してやっている人も
いれば、それこそゼロイチしかやらない
同級生もいたりでこの温かい感じが大学
時代からやってきたことだなと改めて感じます。


最近は素晴らしい仲間たちで教育とかなにか
社会貢献でやれることないかなと思っています。


さて、これから第二の故郷岡山へ。
まさかのまさかですがきょうは医療系大学で喋ってきます。大丈夫か?と思いますが、昨年高校で授業させてもらったり、やりたいと思ってるわけではないですが、新しい挑戦を楽しんでやっています。もっともっと楽しく成長したいと思います。それでは。


それでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦々恐々

2025年02月04日 | Weblog
皆さん、おはようございます。
きょうはしばし穏やかな晴れ模様ですが
週後半はニュースにもありますが、とに
かく読めないので戦々恐々です。


いろんなテクノロジーはある一方で
自然の力だけは抗えないので、本当
に神頼みという表現がぴったりです。


さて、きょうは湘南エリアで活動ス
タート。みなさん、きょうもご安全に。


それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きるのが本当につらい

2025年02月03日 | Weblog
みなさん、おはようございます。
昨夜から本当に本格的に寒くなりましたね。
朝起きるのが本当につらいです。


さて、2月にはいりまして、少しずつですが
これから、立春も超えましたのでどんどん
三寒四温で暖かくなるんだろうなと思いつつ、
いまみているのは、無事に目的地にたどり着けるか
どうか、今週の予定です。


行きの地域の方は常にこういう状況なんだろうと
想いながらもやはり、僕もこれを逃すとなかなか
いけないエリアが多いので何とか無事に行きたいものです。


というわけでみなさん、今月もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもりの1日

2025年02月02日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

きょうは嵐の前の静けさ!?
寒くはなかったですが、雪を警戒して
1日中引きこもり。
まあそんなときもあります。
しかしながら、最近はどういう1日でも
なんだかあっという間に1日過ぎる気がします。

どらえもんみたいに時間をすこしゆっくりしてほしいときも
あるかもしれませんが、でも時間ってこんな感じだから
いいとも思いますし、人間ってわがままですよね。

さて、2月はまた出張三昧なので気合いれていきたいと思います。
なんとか天気に左右されなければいいのですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月はじまりました

2025年02月01日 | Weblog
みなさん、おはようございます。
あしたから寒の戻り、そして厳しい寒さになりそうです。

来週の出張で日本海側にいくのでいまから
心配しております。そして、このへんのエリアは
予定変更したくても回避する手段がないので
とにかく注視して冷静に行動をしなければとおもっています。

さて、今年は部屋も模様替えしながら、一気に断捨離を
勧めて来年には服も高品質でミニマムでというスタイルに
かえていこうとおもっています。
ここ最近、スーツも着るのでそんなにミニマムにはできませんが
1つずつ、そしてシンプルに生きれるように。
それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする