みなさん、おはようございます。
きょうは寒いですね!
さて、最近忙しすぎて久しぶりに
お会いしたビジネス関係の人に
元気ないねえといわれました。
プロはそんなこと微塵もださすに
やってますがこれはいかんと。
でもね、改めて自分らしく
そして、スケジュール詰め込みすぎずで
いま課題について調整しています。
やはり体は壊せないんで
大事ですよね。
それでは。
みなさん、おはようございます。
きょうは寒いですね!
さて、最近忙しすぎて久しぶりに
お会いしたビジネス関係の人に
元気ないねえといわれました。
プロはそんなこと微塵もださすに
やってますがこれはいかんと。
でもね、改めて自分らしく
そして、スケジュール詰め込みすぎずで
いま課題について調整しています。
やはり体は壊せないんで
大事ですよね。
それでは。
みなさん、おはようございます。
最近仕事とビジネススクールの勉強とか
いろんな両立が厳しくて、
だけれどもなんとかしなくちゃいけない。
そして寝不足もいやだとなれば
工夫するしかない。
そういうタイムマネジメントは
ここ数年特に常に試行錯誤しているもので
またいま、仕事多忙につき調整しています。
こうする意識でカイゼンされていく
そんな心地よさがあります。
それでは。
みなさん、おはようございます。
車窓はきれいに紅葉。
なのに、気候はふつうに冬。
なんだか変な感じですね。
きょうも仕事三昧。
がんばります!
それでは。
みなさん、おはようございます。
今年の冬は例年より早く、
寒くなりそうですね。
あと1ヶ月半しかありませんが
毎日が本当に早いです。
なんとか山を越えたいです。
それでは。
みなさん、おはようございます。
今朝は冷えこみが厳しく、
冬の寒さといえる空気になっています。
振り返れば秋らしさがほとんどなく
いきなり冬が到来したかのよう。
風邪をひきやすい環境ですので
皆様、ご自愛ください。
それでは。
みなさん、こんばんわ。
穏やかな晴れで気持ちいい気候でしたが
かなり風邪気味の人が多いなというのがまわりの印象でございます。
くれぐれもご自愛ください。
さて、今週の2日の休みもあっという間に終わってしまいました。
最近は週末の感覚は0でもう終わりかあというぐらい
ぎちぎちのスケジュールになっていてなんだか変な感覚です。
昨日は久しぶりに3件お酒はしごしましたが
いやあー本当に食べれなくなりました。笑
1件目でお腹いっぱいでございます。
笑
それでは。
みなさん、おつかれさまです。
なんときょうはこれから早くも忘年会。
今年は本当になかなかこの私でも
スケジュールが調節できずに
ビジネスでかなり時間を割いた今年でした。
だからこそ、みなが忙しいなか
時間が割いてくれたこの時間は
本当にありがたいし、やはりみなで
全力で楽しみたいなと思います。
きょうもものすごいスケジュールでしたが
なんとか最低限はできました。
気持ちよく時間を楽しんできたいと
思います。それでは。
皆さんおはようございます。
一段と冬の寒さがでてきてますね。
くれぐれもご自愛ください。
さて、きょうはカンファレンスで
ゲストでスピーチしてきます。
あまりそういうのは好きではないですが
やはり仕事ですから仕方ないですよね。
時間がいままったく足らないので
少し工夫して改善しなければと
思っているところです。
それでは。
皆さんおはようございます。
一段と冬の寒さがでてきてますね。
くれぐれもご自愛ください。
さて、きょうはカンファレンスで
ゲストでスピーチしてきます。
あまりそういうのは好きではないですが
やはり仕事ですから仕方ないですよね。
時間がいままったく足らないので
少し工夫して改善しなければと
思っているところです。
それでは。
みなさん、おはようございます。
日々最近は仕事がパンバンで、
ある意味心地よいハードさを味わっていますが
やはり数百億のビジネスの一翼は
よくいえばやりがいがありますが
一方でプレッシャーもすごい。
ですので1日1日があっという間です。
決められた範疇の仕事よりも
自分でタスク調整をするのは
やっぱりいいものですが。
それでは。
みなさん、おはようございます。
この時期になるともう11月かあと
しみじみ思うのですが
一方で1年が年々早く感じます。
最近は平日はほぼ仕事か寝ているか(笑)
久しぶりにそんな毎日です。
なんとか年内のりきりたいと思います。
それでは。
みなさん、おはようございます。
月曜日から飲みですと
なんか変な感じです。
街中はイルミネーションや
クリスマスのデコレーション、販促の
ポスターなど彩りが年末モードに
本当に不思議な感じです。
さあて、まだ火曜日。
きょうもぼちぼち行きます。
それでは。
みなさん、おはようございます。
今朝は冷え込んでますね。
気温の寒暖差が大きくなってますので
くれぐれもご自愛ください。
さて、最近もよく聞かれるのですが
ブログをなんでこんなに継続して
書けるのですか?
と。
答えは2つで、
ひとつは毎日ずっともう10年以上見てくださる方が
いることです。元々このブログがバンドの
メンバーブログだったと知ってる人は
少ないのかもしれませんね。
もうひとつは日課だからです。
義務、やらなければという意識がなく
皆さんの日々やられている歯磨きなどと
同じなのだと思います。
ですのでこれからいつまでやるかわかりませんが
毎日時を刻んでまいります。
それでは。
みなさん、おはようございます。
今日も秋晴れでしたね。
昨日はかなりの強硬スケジュールで移動しましたが
無事予定コンプリート。
ただでさえ予定があるのにそこにさらにぎしぎし予定を詰め込んでしまう私め。
でもそれが僕らしいというかんじです。笑
さて、昨日は久しぶりの結婚式。
もう100回以上でてきましたがはや、ここ最近はビジネスがらみの結婚式も
増えてきた中、久しぶりの友達関係の結婚式でした。
本当に最近はウェディングもかわってきたなあと思います。
それでは。
みなさん、おはようございます。
3連休の中日ですがこれからお出かけの方も多いのでしょうか?
昨日那須に旅行している友達から紅葉の素晴らしい写真が送られてきて
ちょうど、紅葉がきれいになる時なのかもしれません。
いつも、私は思うのですが
寒いのが苦手でこうなれば年中暖かい環境がいいという気持ちがある一方で
四季を感じるということが素晴らしいという天秤にかけると
後者になるというのが本当のところです。
さて、これから私は長野へ。
前回が極寒でしたので今日は気持ちいい天候で日帰りですが
過ごせそうです。
それでは。