最近iTunesでよく聴くABBA

朝、軽快なリズムに乗って勢いをつけ、一日を過ごそうという
でもこの曲を聴くたび思い出す人たちが二人。
二人共、既にこの世にはいないのですが、
ABBA→Hさん→栗東→50ccバイク&亡くなった彼&愛犬しろ。
といろんな事が思い出される。
もう何年くらい前になるでしょうか・・
娘がまだ小学生だったから○年以上前ですね
彼が勤務していた会社に出入りしていたHさんが、ABBAの
LPをプレゼントしてくれました。
栗東の工場から、建築資材を各現場へ運ぶ仕事をしていたHさんの
イメージと重ならなくて、
でした。
栗東へは、仕事の関係でよく出張していた彼(My ダーリンね
)。
彼は出張費を浮かせるためと面白半分で、時々50ccのバイクXE50で
一般道を栗東へと
でも流石に疲れるし時間がかかるので、片道はHさんのトラックに
同乗させてもらっていたのでした。
ある日の帰り道(その時は車)、鈴鹿峠のドライブインに
一匹の白い紀州犬の子が
飼い主が見つかるまで、ドライブインの女性が面倒をみているとか。
犬好きの彼のこと、即決!
助手席の足元に乗せて帰ってきました。
とてもおとなしく、礼儀をわきまえた(笑)子でした。
それが17年一緒に暮らした「しろ」君です。
と、いろんな事に想いをめぐらしながら聴いていると、
なんと月日の経つのが早い事かと、ちょっと焦るくろきちでした


朝、軽快なリズムに乗って勢いをつけ、一日を過ごそうという

でもこの曲を聴くたび思い出す人たちが二人。
二人共、既にこの世にはいないのですが、
ABBA→Hさん→栗東→50ccバイク&亡くなった彼&愛犬しろ。
といろんな事が思い出される。
もう何年くらい前になるでしょうか・・
娘がまだ小学生だったから○年以上前ですね

彼が勤務していた会社に出入りしていたHさんが、ABBAの
LPをプレゼントしてくれました。
栗東の工場から、建築資材を各現場へ運ぶ仕事をしていたHさんの
イメージと重ならなくて、

栗東へは、仕事の関係でよく出張していた彼(My ダーリンね

彼は出張費を浮かせるためと面白半分で、時々50ccのバイクXE50で
一般道を栗東へと

でも流石に疲れるし時間がかかるので、片道はHさんのトラックに
同乗させてもらっていたのでした。
ある日の帰り道(その時は車)、鈴鹿峠のドライブインに
一匹の白い紀州犬の子が

飼い主が見つかるまで、ドライブインの女性が面倒をみているとか。
犬好きの彼のこと、即決!
助手席の足元に乗せて帰ってきました。
とてもおとなしく、礼儀をわきまえた(笑)子でした。
それが17年一緒に暮らした「しろ」君です。
と、いろんな事に想いをめぐらしながら聴いていると、
なんと月日の経つのが早い事かと、ちょっと焦るくろきちでした
