
一人で静かに過ごしたい時に行くカフェが三連休でお休み

で、今朝叔母から聞いたカフェ「Olive Branchi」へ早速行ってみることに。
気になった所へは、すぐに行きたくなるんですよね

昨年夏にオープンしたばかりで、ちょっと奥まった所にあるので
ホントに「隠れ家」という言葉がピッタリ。
そうそう、こういうお店が好きなの!!
ちょうどお昼時だったので、カレーを注文。
私はお肉が苦手なのでシーフードを選びました。
スパイスや材料に拘った、ヘルシー&スパイシーな
私好みの味でした。
一度食べたら病み付きになる・・・
あぁ~、また食べたくなってきました(笑)
例によって、写真を撮る前に食べてしまったので
画像がありませ~~ん。
ちょうど、他にお客様がいなかったので、オーナー夫妻と
いろいろお話できました。
ご主人は元々造園業。
最近造園に興味津々の私には、凄いタイミングで出会えた方でした。
お店の内装にも好感が持てて、お気に入りのカフェになりました。
どちらかというと紅茶派の私でも、おいしい!と思ったコーヒー。
そして奥様手作りのガトーショコラも、しっとりして超美味

添えられたスプーンやフォークが木、というのもいいですね。
口当たりが柔らかく優しい


添加物を使わずしっかりした素材を選び、そのもの自体の味を
引き出す・・そんな姿勢に共感したのでした。
食品偽装も多いし、<食>は生きる大元だし、、、という話で終始。
カフェは、絶対隠れ家系が残りますよね。
やはり、それがしっかりしていないとだめでしょうね。
ただ儲けが出ればいい、では。
でも経営が成り立つのが基本ですから、
軌道に乗るまでが我慢のしどころですね。
お庭はまだこれから、という状態でしたので
これからどう変わっていくか見守りたいです