昨日、土曜日の午後、久しぶりに近所の畑のなかの道を、息子と走ってきた。
娘も一緒に行きたいと言うが、娘の自転車はアスファルト向きの車輪のようで、あぜ道などを走るとすぐにパンクしてしまう。娘にはママと留守番してもらって、二人で出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/5c9d25f8180d9764446debe6b90c3b7d.jpg)
まず、線路のわきを走った。畑の向こう側には、草サッカーのためのサッカー場が見える。青年やおじさんたちがサッカーに興じている。メキシコの典型的な週末の風景のひとつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/8de8a386f89ab81b776846907280b442.jpg)
私が写真を撮っている間、息子は線路で遊んでいた。たまに貨物列車がゆっくりと走るだけの線路だから、あまり危険はない。
赤い花を咲かせている柘榴や、なぜか兵隊さんたちが居眠りをしているジープの脇などを通り抜けながら、あぜ道を進んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/a5239d49977b992010dcfb137b9d938a.jpg)
途中、木陰で持参の水を飲みながら、しばらく休憩。こちらでピルルと呼ばてている木で、とてもよく見かける。大江健三郎氏が『同時代ゲーム』でメキシコの「柳」と書いている木は、たぶんこのピルルの木のことだろう。
畑は、麦を収穫した直後だろうと思われる畑が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/894bf1b46a5a8b49d63b8d0ef00471be.jpg)
畑の写真を撮っていたら、のろのろと貨物列車がやって来た。連結している貨車がとても多くて、延々と続く。なかなか通り過ぎない。警笛の音も間が抜けていて、悠長だ。のんびりとした風景で好きだ。
帰り道は、別のルートにした。途中、未知の植物が小さな黄色い花をたくさんつけているを見かけた。何という花か見当もつかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/001eeca7377f16a05f6f2573f2a5c65f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/5fd6cadd452fb9c8db05005ebf78cc38.jpg)
近くから見ても分からない。もう少し草花のことを知らなければと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/fff309818b2ac795f957dee88e550bf6.jpg)
まだ家にたどり着かないうちに、ぽつぽつと雨が降り始めた。心配したが、本降りにはならずにすぐに止んでくれた。無事に帰宅した。
娘も一緒に行きたいと言うが、娘の自転車はアスファルト向きの車輪のようで、あぜ道などを走るとすぐにパンクしてしまう。娘にはママと留守番してもらって、二人で出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/5c9d25f8180d9764446debe6b90c3b7d.jpg)
まず、線路のわきを走った。畑の向こう側には、草サッカーのためのサッカー場が見える。青年やおじさんたちがサッカーに興じている。メキシコの典型的な週末の風景のひとつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/8de8a386f89ab81b776846907280b442.jpg)
私が写真を撮っている間、息子は線路で遊んでいた。たまに貨物列車がゆっくりと走るだけの線路だから、あまり危険はない。
赤い花を咲かせている柘榴や、なぜか兵隊さんたちが居眠りをしているジープの脇などを通り抜けながら、あぜ道を進んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/a5239d49977b992010dcfb137b9d938a.jpg)
途中、木陰で持参の水を飲みながら、しばらく休憩。こちらでピルルと呼ばてている木で、とてもよく見かける。大江健三郎氏が『同時代ゲーム』でメキシコの「柳」と書いている木は、たぶんこのピルルの木のことだろう。
畑は、麦を収穫した直後だろうと思われる畑が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/894bf1b46a5a8b49d63b8d0ef00471be.jpg)
畑の写真を撮っていたら、のろのろと貨物列車がやって来た。連結している貨車がとても多くて、延々と続く。なかなか通り過ぎない。警笛の音も間が抜けていて、悠長だ。のんびりとした風景で好きだ。
帰り道は、別のルートにした。途中、未知の植物が小さな黄色い花をたくさんつけているを見かけた。何という花か見当もつかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/001eeca7377f16a05f6f2573f2a5c65f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/5fd6cadd452fb9c8db05005ebf78cc38.jpg)
近くから見ても分からない。もう少し草花のことを知らなければと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/fff309818b2ac795f957dee88e550bf6.jpg)
まだ家にたどり着かないうちに、ぽつぽつと雨が降り始めた。心配したが、本降りにはならずにすぐに止んでくれた。無事に帰宅した。