今回はパンフを見てみます。
このページは季節ごとの星図が描かれています。よく見ると「東京の午後8時頃の星座」とかで星座や天の川などが描かれている星座早見盤的な”よくある”ものではなく、88星座の区切り線から天の座標まで書き込まれたヤツじゃないの。子ども向けにはえらく本格的。
星図の下に丸いサークルで取り上げられている代表的な星雲の解説も組み立て望遠鏡でどのように見えるかを前提に書かれていて、見えもしないくせに闇雲に期待をあおるような惹句ではないのに共感。
このパンフを作った人は相当望遠鏡で星を見た経験があり、眼視の良いところも限界も知っているのが滲み出てますねぇ。
このページは季節ごとの星図が描かれています。よく見ると「東京の午後8時頃の星座」とかで星座や天の川などが描かれている星座早見盤的な”よくある”ものではなく、88星座の区切り線から天の座標まで書き込まれたヤツじゃないの。子ども向けにはえらく本格的。
星図の下に丸いサークルで取り上げられている代表的な星雲の解説も組み立て望遠鏡でどのように見えるかを前提に書かれていて、見えもしないくせに闇雲に期待をあおるような惹句ではないのに共感。
このパンフを作った人は相当望遠鏡で星を見た経験があり、眼視の良いところも限界も知っているのが滲み出てますねぇ。