こんにちは、横瀬です。
金曜日から日本インターを観戦のため東京まで行ってました。
関東地方は梅雨入りし、金曜日は雨、土曜日は持ってましたが日曜の夜からかなり降ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/4c81ecf2139c84a500b4b50bfd387ecf.jpg)
早朝のコンペは観客もまばらでしたが、プロの競技会が始まると徐々に増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/c0/cf3e8eeab97f59d4075503fe8af03f33_s.jpg)
1日目はプロラテン、アマスタンダードがメインの競技でした。
第1日目の結果 プロラテン
優勝 Riccardo Cocch 組、 2位 Dorin Frecauta組、 3位 Vladimir Litvi組 、4位 Sarunas Grebli 組 、5位 Sergey Gusev組、 6位 増田 大介組 7位 正谷 恒揮組
外国人選手のパワーとしなやかさに圧倒された感がありますが、増田組、正谷組も健闘しました。2位のDorin組は九州インターにも来るので楽しみです。
アマスタンダード
優勝 八谷 組、2位 五月女 組、3位 山田 組4位 渡辺 組、5位 石垣 組、6位 藤森 組、7位 加地 組
常連のカップルが上位に入賞、予選から難しいバリエーションをこなして目立ってました。しかし決勝のスローの規定フィガーのダンスを見て、あれっ?!。
あんなに自分たちの振り付けは元気良く踊ってるのにベーシックは慎重に踊り過ぎてる感じがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/d963278c07b8a9e42d1d4391d8f19616.jpg)
日本インター2日目の結果
プロスタンダード
優勝 Victor Fung 組、 2位 Sergiu Rusu 組、 3位 橋本 剛 組、 4位 浅村 慎太郎 組 、5位 廣島 悠仁 組、 6位 小林 恒路 組、 7位 福田 裕一 組
橋本組は惜しくも3位、廣島組は初ファイナルで5位で日本人選手では3位でした。セミファイナルも激戦でした。
アマラテン
優勝 八谷 和樹 組 2位 渡辺 安登 組 3位 鈴木 奨太 組 4位 五月女 光政 組 5位 石垣 和宏 組 6位 三上 哲史 組 7位 Wonbiin Park 組
若さ溢れる感じでしたが、ソロ競技のルンバで差が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/26/07e75ebb4f3d7cc73781e2663c298b67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/4f/15bd6dca78e83958a669c94a55448886_s.jpg)
来年は東京オリンピック2020の影響で日本武道館が使えないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/ddd3e868b6e0a2274a273d64202b2ead.jpg)
肌寒い東京でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)