こんにちは。ともこです。
いよいよゴールデンウィークも近づいてきました。博多どんたくのポスターも1階のホールに掲示してありました。
ライジングスターでは4月の28日(日)の午後2時より教室にてダンスパーティを開催いたします。
演技発表会やミキシングダンスタイム・ジルバ講習会に抽選会も行います!
そして私は今回頑張ってスイーツを作りまーす!
こういうのは期待しないでください。^ - ^
ぜひぜひみなさま踊りに来てください。
こんにちは、横瀬です。
昨日はJBDF九州連盟の別府大会が別府市のビーコンプラザで開催されました。
今大会はプロラテン選手権、アマスタンダード選手権で入場式がありました。
早朝より選手、大会役員並びに関係者が集まり、大会委員長の開会宣言とプロ選手会長の選手宣誓で競技が開始されました。
ここの会場は広いので選手は伸び伸び踊れます。
ただ出場者が以前よりも減少してるので、ちょっと閑散として見えるはちょっと残念です。
それでも大分県連の先生方を中心にJBDF九州連盟の先生方は協力して運営に取り組んでました。
将来を担うジュブナイル、ジュニアの子供たちはダンス界の宝です。
別府市のケーブルテレビ局が入って大会の様子を収録してました。競技ダンスを広めるためにメディアを通しての普及活動も我々の役目だと思います。
今はJBDF九州のセクションで一番エキサイトしてるのはアマラテンだと思います。ジュニアから上がって来てる選手、そして学連の選手、社会人の選手、それぞれいい感じです。
今回、私は構成・演出の仕事をやってましたので全体が見れました。前回はジャッジをやらせていただいたので、だいぶ選手を覚えてきました。
前回より伸びてる選手、今回は元気がないように見えた選手、会場の広さや雰囲気、ヒートによってもジャッジの見方も変わると思います。
いつかは温泉を堪能したいと思いながら別府市を後にしました。
次回は6月18日(火)に九州インターナショナル選手権が、小倉の西日本総合展示場で開催されます。
東部連盟、西部連盟をはじめ外国人選手も出場します。平日ですがどうか小倉まで足を運んでください。
こんにちは。ともこです。
毎年公益財団法人日本ボールルームダンス連盟主催のコングレスがあります。そのDVDが先日届きました。最近では3月のスーパージャパンカップの前日に幕張メッセの国際会議場で行われています。時間の都合上(移動日なので)参加できなかったので、今回はじめてDVDを購入いたしました。
今回が第16回ということですが、今年のテーマは《ダンスの魅力再発見》ということで様々なジャンルの方が講演されています。初めに「認知症予防と社交ダンス」のテーマで国立研究開発法人国立長寿医療研究センターの長寿医療研修センター長の遠藤先生。私も認知症予防と社交ダンスの効果について興味があり、今実際に認知症予防のための社交ダンス教室を持っています。講座を開くにあたりこちらのHPなど参考にさせてもらいました。今、こちらの研究でも社交ダンスと認知症の研究をされているそうです。
そして、「技術と表現〜踊ることは演じること〜」と題した、元宝塚トップスターの湖月わたる先生の講演。「魅せるダンスのための食事と栄養」で公認スポーツ栄養士の関根豊子先生。最後にダンサーとして興味がある「大切なのにあまり知られていない、競技会におけるリード&フォローについて」で元全日本スタンダードグランドファイナリストの新鞍 貴浩先生と中田 裕希子先生のレクチャーが収録されていました。それぞれの分野で社交ダンスをを違う目線で考えさせられます。ダンスのDVDは見ますが、違う目線で考えるのもハッとさせてもらえます。
また、昨日は、認知症予防のための社交ダンス教室の取材で、山口朝日放送の『どき生てれび』(毎週土曜あさ6時30分)の取材を受けました。社交ダンスは80歳からでも始められる、無理なく、楽しくできる運動です。
残念ながら福岡では見ることができませんが、もし山口に親戚がいらっしゃる方は録画してもらってください。(^ ^)
えもとりえさんと・・・
5月25日頃の放送予定とのことです。(短い番組です)
メディアを通してたくさんの方にダンスの魅力を知ってもらえると嬉しいです。
こんにちは、ひろみです。
今日は、春のパーティーのご案内です。
春なので、近くの100円ショプにて、春色の桜コーデできるように、
紙コップなどしいれてきました。
Sakura、サクラ、さくら、桜
サクラは、散っちゃいましたが、ライジングスターでの春のパーティーでは、春をテーマに、ふんわり、うきうきできるように、おもてなしさせてください。
今回も、ミキシングタイムや講習会など🔰初心者、経験者、老若男女、楽しめる企画でお待ちしております。
フリードリンクとカナッペなど、只今、準備中です。
春のパーティー
4月28日(日)14時から17時
場所:ダンススクールライジングスター
会費:前売り3000円
☎︎092−524−4041
こんにちは、ひろみです。
昨日は、雑餉隈駅前のNPO法人そよかぜで開講中のカラオケダンス教室に行ってきました。
月に2回月曜日に、初心者シニア対象の社交ダンスレッスンを開講中です。現在男性3名、女性3名の会員の方がレッスンを受講中ですが、昨日は、マンボとジルバに挑戦しました。
全く社交ダンスが初めての方と、以前、社交ダンスを、習っていらっしゃいましたが、引越しでこちらにいらっしゃって始められた方もいらっしゃいます。
【こんなにジルバやマンボを丁寧に教えていただいたのは初めて】【先生の指導がいいので上手くなってる】【女の先生でリードがしっかりしてる人は初めて】など…昨日も、生徒さんにのせられて楽しくレッスンさせていただきました。
本当に【楽しい】とか【先生ありがとう】など生徒さんに言ってもらえると嬉しいです。
このクラスでは、数年前、演歌などの耳に馴染みのある曲でシニア、シルバー世代の方々にも社交ダンスを楽しんでもらいたいという趣旨で始めました。社交ダンスは、生涯スポーツだと思うので、年齢に関係なく体や心にも良いスポーツだと私は思っています。
シニア、シルバー世代の方は、病気や怪我でおやすみすることもありますが、ゆっくりとマイペースで、少しでも長く続けていただきたいです。
福岡市東区にある馬出人権まちづくり館でも5月以降にカラオケ社交ダンスを企画中ですので、お楽しみに!
こんにちは、横瀬です。
昨日はJDSF福岡大会の観戦とスタジオ所属の競技選手の応援に宗像ユリックスまで行ってきました。
私の出身地である宗像市は、2017年に「神宿る島」沖ノ島と宗像大社関連世界遺産に認定され、観光地として脚光を浴びるようになってきました。
最近はここ宗像ユリックスでJDSFの大会がよく行われてます。
大会のパンフレットの表紙にも宗像大社中津宮の写真がありました。
他の団体が出場者が減少してる中、JDSFのアマチュア選手は延べ300組くらいのエントリーがあり、大変盛り上がってます。
しかし観客は少なく、ほとんどが選手の方々が観戦されてました。
入場無料なので初めて競技ダンスを観戦される方にはおススメだと思います。ただこの会場は交通の便が悪く車で来られた方が良いと思います。
私は、うちのスタジオ関係の選手を中心に応援やちょっとしたアドバイスをしてました。
どの選手ペアも健闘しましたが、B級スタンダードで花井君カップルが優勝しました。先日のJBDF福岡大会よりも良いダンスをしてました。
この優勝でJDSFのA級昇級を決めました。おめでとうございます🎊
こんにちは、あらきです
5月の10連休に向けて、色々と予定を入れられてる方も多数おられてると思いますが、新しい元号が変わるのを契機に社交ダンス始めてみませんか?
現在自分は入門講座のチラシを作成してます
かなり写真歪んでますね<m(__)m>今気付きました
社交ダンスに少し興味があれば、無料の体験レッスンも行ってますので、お気軽にご連絡下さいね
チラシはもう少し手を加えようと思ってますが、なかなか難しいですちょっとてこずってます
こんにちは、横瀬です。
昨夜TVを見られた方もいらっしゃると思いますが、テレビ朝日(福岡はKBC)の「マツコ&有吉 かりそめ天国」という番組に、先日スタジオの方に講習に来ていただいたオレクシー先生とリカコ先生が出演されてました。
画像は「テレビ朝日 マツコ&有吉 かりそめ天国」より
全くダンス未経験のタレントの大久保佳代子さんにサンバを1時間指導して見事に躍らせてました!!
オレクシー先生、リカコ先生は昨年のうちのクリスマスパーティーのスペシャルゲストで踊っていただきましたし、ヴァレリ先生のウクライナでの師匠でもあります。
大久保さんはその他に石原先生とワルツを、山本先生とパソドブレを踊りました。先生方の指導とリードがとても素晴らしかったです。
オレクシー先生とリカコ先生は6月23日(日)13時~ライジングスターのスタジオにてスタンダードのレクチャーをしていただきます。競技選手はぜひ受けてみてください。
カップルレッスンも予定してますので、ご希望の方はプロ、アマ、団体、学生問わずに申し込んでください。担当 横瀬浩一
こんにちは。ともこです。
いきなりですがこれは何でしょうか?
『字が小さすぎて読めない!』でしたね。m(_ _)m
これは毎年私たちが所属しているダンス連盟が全国で行なっているダンス講習会で使用されたアマルガメーションの一部です。毎年ダンス教師や勉強したいダンス愛好家のために作成されています。全くの初心者には少し難しいですが、基本のステップから、上級者にも使えるバリエーションも作成されています。私たちも慣れたステップもありますが、ステップの変形など目新しいものもあり、密かに生徒様のデモに取り入れたりしています。
こちらは…
私が初心者用に作ったものです。ただ、これを生徒様たちに見てもらう前にレッスンでほとんど覚えて踊れるので、ほとんど資料をお渡しした事は無いです。確認で見てもらうようなものです。
ダンスのステップはいろいろ組み合わせて踊れるので、飽きないし面白いです。私も先日コーチャーの先生にレッスンを受けましたが、同じステップでも、スウェーを変えることで動きの変化や表現を変える事できかなり今までと違う感覚になりました。ダンスは本当に奥深く面白いです。
ダンスの世界も日々進化しますし、こういった講習会はとても参考になります。
また、生徒様の検定試験の様なメダルテストも年2回ほどあります。こちらも規程フィガーがありますので、勉強したい方はスタジオで先生たちに聞いてくださいね!
こんにちは、横瀬です。
多忙な3月が終わりました。今月も協会の総会や競技会が控えていてまだまだ落ち着きません。
桜も観に行く時間もなく散ってしまいました💦
あっという間にGW(ゴールデンウイーク)を迎えますね。今年は天皇の退位の日、新天皇の即位の日も祝日で世間一般は10連休となるようですね!!
というわけでGW中の営業時間のご案内です。
4月28日(日)春のパーティー 14時~17時 ライジングスターにて開催します。
4月29日(月) お休み
4月30日(火)12時~21時まで平常営業
5月1日(水)12時~21時まで平常営業
5月2日(木)12時~21時まで平常営業
5月3日(金)12時~17時まで
5月4日(土)12時~17時まで
5月5日(日)お休み
5月6日(月)12時~17時まで
5月7日(火)より通常通り営業します。GW中はレッスンや練習にライジングスターにお越しください。
※交代でスタッフが休みますので、担当の先生に直接お聞きください。
4月28日(日)は「春のパーティー」を14時から開催します。平成最後のライジングスター主催のパーティーになります。
演技発表、ミキシングダンス、ダンスタイムをたくさん取るようにしてます。存分に踊って、新しい時代「令和」を迎えましょう。
皆さん、お友達を誘ってお越しください。
こんにちは、横瀬です。
4月になり新年度を迎えました。新年号も「令和」に決まりましたね。
うちのヴァレリ先生もスタジオの勤務するようになり丸1年が過ぎました。ヴァレリ先生1年間ご苦労様。これからもよろしくね(^^)
言葉や問題や文化の違いがありますが、ダンスは共通する部分がたくさんあり、ライジングスターのスタッフとして私は彼に期待してます。
博美先生も何度かブログで書きましたが、ウクライナではジュブナイルやジュニア、ユースの競技を目的の生徒が多く、日本のようにシニア世代の生徒さんが主流なのはヴァレリ先生も最初は驚いてました。
私はもちろんシニア層の方は大切な生徒さんですし、日本の現在の社交ダンス教室はシニア層の方々に支えられてます。それをヴァレリ先生も理解してます。
しかし社交ダンス教室の将来を考えると、色んな層の生徒さんに来ていただくのが理想ですし、九州の競技会を見てると若い選手が少なくて、私はとても危機感を持ってます。
ヴァレリ先生は子供たちを教えるのがとても上手です。博美先生の熱意とヴァレリ先生の指導力で、うちのスタジオからも初めてJBDF福岡大会のジュニアとジュブナイルに生徒をエントリーさせました。
最近、いろんなお店やコンビニのスタッフで外国人の方をお見かけします。生徒さんもいろんな国の出身の方が来られます。
福岡もインターナショナルになって来たなあ!と実感してます。ヴァレリ先生にさらにエールを送りたいと思います。
こんにちは、ひろみです。
昨日、新元号【令和】の発表がありました。
言葉の音の響きもキレイで新しく、万葉集から引用したとのことで、日本人の私としては、理解しやすく気にっています。有識者の決議でも大多数の方が、新元号は【令和】が良いと判断されたと伺いました。
引用元は、万葉集の第5巻【梅の花32種の序文】
初春の令月にして、気淑(よ)く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫らす
【ときに、しょしゅんのれいげつにして、きよくかぜやわらぎ、うめはきょうぜんのこをひらき、らんははいごのかうをかおらす】
意味は、安倍首相によると、【令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められております】【厳しい寒さの末にきれいに咲き誇る梅のように、日本人ひとりひとりが美しい花を咲かせられるような時代に】との事。
太宰府で読まれた歌ということでも親しみを感じます。
令和の元号の意味は、いろいろな解釈もあるかもしれないですが、万葉集の歌の意味を単純に考えても、初春の季節の情景も思い描きやすいくて、私的には、すんなり受け入れられて、平成は言葉通りではなかったように感じますが、令和の時代は、言葉の趣どおり平和な世の中になってくれたらいいなと思います。そして、日本語は、色々と解釈ができるから面白いし、日本人であってよかったなあと改めて思いました。
それから、ウクライナ人のヴァレリもライジングスター に勤務して1年過ぎ、VIZAの更新も無事完了しました。日本とウクライナでは言葉はもちろん、文化の違いも大きくあり大変なときもあるようですが、和の心を持って、これからも私は、一緒に頑張っていきたいです。
こんにちは、横瀬です。
今日は新元号の発表もあり、新しい時代もいよいよだと感じてます。
さて、昨日はオレクシー先生、太田吏圭子先生のスタンダードレクチャーにご参加頂きありがとうございました。
参加者全員でまずは準備のエクセサイズ、十分にストレッチをしました。
スイングダンス(スローフォックストロット)はボールルームのホールドでボディーコネクションをパートナーと感じる練習をしたあとでホールドのコネクションをしました。
ホールドは肘から肘までのスペースが大事で、そのスペースもボックスを作ってる感じでパートナーとコネクションしますが、ボールルームのボディーの感じを忘れてはいけません。
ミキシングダンスで自分のパートナー以外の人ともコネクションできるように練習しました。
休憩のあとはタンゴのレクチャーでした。乗ってる足の上でターンすること、クローズドポジションとプロムナードポジションをはっきりクリアーにすることが大事です。
あと目線も大事でバランスを保つためにも大事だと思いました。
2時間あっという間でしたが、とてもためになるレクチャーでまだまだダンスの奥深さを感じ、勉強しないとなあと思いました。
好評だったのでまた次回も来ていただくようにお願いいたしました。
こんなに分かりやすく、丁寧に講習をやっていただける機会はあまりないと思います。向上心のある競技選手は特に受けられた方が良いと思います。
次回は6月23日(日)13:00~15:00で開催予定です。