After Effectsの VideoCopilot製プラグイン が、26日/27日の2日間限り 30%割引で販売されています。
アドビストアで CS5へ無償アップグレード付きのCS4 を購入して、インターネットで無償アップグレードを申し込んでから約7日(別途申し込みが必要)、アドビストアから「無償アップグレード申込みを受領した」との通知が送られてきた。
対象になるかの審査は これからで、かなり遅れるらしく、CS3以前のバージョンからアップグレードする方々が、非常に多いようです。
体験版は、製品が発売される5月28日からダウンロード可能になります。
米国では、4月30日から5月の第一週あたりで発売されるかもしれません。
CS4の時はこんな事もありました。
<iframe width="300" height="250" frameborder="0" scrolling="no" allowtransparency="true" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2481393&pid=879110852" marginwidth="0"> </iframe>
Adobe Creative Suite 5 が発表されたので、現行製品には 無償アップグレードの権利が付いて提供されています。
Adobe Creative Suite 5 シリーズのバージョンアップは、現在 Adobe Creative Suite 3.x Design Premiumを持っていても 別の Adobe Creative Suite 5 Production Premium へ乗り換えが出来るようになっています。
Production Premium へのアップグレード対象製品
Adobe Creative Suite 3 にアップグレードした際には、この制度が無かったので Design Premium を継続してたんだけど、CS5 では Production Premiumへのバージョンアップを考えています。
そういうことで、アドビストアの価格を調べてみると、無償UPG付きのCS4 にアップグレードした方が、値段が安い!
具体的には、CS5 Production Premium ¥128,000、無償UPG付き CS4 Production Premium ¥94,000 (ダウンロード版比較)
CS4 は スルーするつもりだったけど、CS4のダウンロード版をさっそく注文してしまいました。
現行製品の販売期間には限りがあるので、購入を希望されている方はお早めに・・・
しかし、CS4へのアップグレードは、CS5キャンペーンのプレゼントは無いのでご注意ください。
<iframe width="300" height="250" frameborder="0" scrolling="no" marginwidth="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2481393&pid=879110852" marginheight="0" allowtransparency="true"> </iframe>
digieffects のAfter Effectsプラグイン「Atmosphere」が、1日限り50%割引になっています。
情報元は4月1日2:00ごろに届いたdigieffectsニュースメールなので、購入希望の方はお早めに。
Trapcode のプラグインが、30%割引になるクーポンコードが VisualFXtuts サイトで発行されています。
クーポンコードは、記事の下のほうに記載されています。(ヒント:サイト名)
尚、クーポンコードが利用出来るのは、Red Giantでの購入に限られます。
最後に、スポーツ専門チャンネルESPNが、3Dの放送を始めるようです。
ESPN 3D: Countdown to Kickoff!
現在、NTTのオンラインストアで、NEC 25.5型ワイド液晶ディスプレイ LCD2690WUXI2 の期間限定セールが行われています。
夜20時から翌朝08時まで に、ストアに入ると ナイトセール割引クーポン を使って、79,800 円(税込) 送料無料 になります。