Adobe製品の不具合報告や要望を投稿するサイトの日本語版が登場しました。
従来、拠点が海外にあるので英語が得意でない場合、Google翻訳を使ってもなかなか相手に伝わりにくいものでした。
まずは、Illustratorだけで利用できるようになっています。
英語版と画面は同じようなので、URLに ?lang=ja が付いているか確認が必要です。
Adobe製品の不具合報告や要望を投稿するサイトの日本語版が登場しました。
従来、拠点が海外にあるので英語が得意でない場合、Google翻訳を使ってもなかなか相手に伝わりにくいものでした。
まずは、Illustratorだけで利用できるようになっています。
英語版と画面は同じようなので、URLに ?lang=ja が付いているか確認が必要です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます