CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

【After Effects】アンチエイリアス『JaggyBuster』:CS6で動作確認!

2012-04-27 23:43:19 | After Effectsを使ってみる(121)~(130)

After Effectsのプラグインは、CS6での互換性を確認中ですが、アンチエイリアス プラグイン「JaggyBuster」は問題無いと発表されました。


また、CS6の新機能 レイトレース3Dレンダラー に対応しないビデオカードでも、調整レイヤーで適用したJaggyBusterによるアンチエイリアスで、高速プレビューを実現できます。





但し、ビデオのようにレンダラーの品質を「1」にすると、環境マップを使った鏡面反射など利用できない機能があります。




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【After Effects】CS6 が 月々 2,200円で利用できる!

2012-04-25 00:05:02 | 通販・買い物 2

アドビのCreative Cloudは、年間プラン 5,000円/月額(発売記念版 3,000円)で、すべてのCS6製品を利用できますが、単品でもサブスクリプション対応のソフトは、2,200円/月額~ で利用できます。


1年間利用しても、アップグレード並の価格で済んでしまいます。


サブスクリプションは、アドビ製品を持っていなくても この価格です。


アドビストア




Video streaming by Ustream


<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【After Effects】プラグイン『Dark Energy』プレオーダー!CUDA対応ノイズリダクション

2012-04-23 21:44:10 | After Effectsを使ってみる(121)~(130)

Nvidia CUDAに対応したノイズ除去ツールです。


フレームレートの変更、解像度の変更によるノイズを除去します。


正式リリース予定日(2012年7月4日)までは、クーポンコードを入力すると$100割引されます。


購入5日以内に評価して気に入らない場合は、キャンセルできるようです。


Dark Energy for Adobe After Effects





via. AE Portal




<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


【After Effects】CS6新機能!無料トレーニングビデオ

2012-04-22 23:12:03 | After Effectsを使ってみる(121)~(130)

video2brainサイトに、トータル1時間45分におよぶ After Effects CS6の新機能を解説するビデオが無料で公開されています。


After Effects CS6: New Features Workshop


<iframe width="560" height="345" src="http://www.video2brain.com/en/embed-video-13035.htm" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>