近畿地方にまつわる話題を少し・・・
「阪神・淡路大震災」で、本社ビルが被災した神戸新聞社の、当時の記者やカメラマンの姿をドラマにした「阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間~被災地に生きた記者達の闘い~(仮題)」が、来年1月にフジテレビ系で放送されます。
震災の記憶を忘れさせるほど、街並みは綺麗に整備されましたが、地方では人が減り、復興にかかる経費がかさんで、市の財政を厳しくしている状況が続いています。
先週、被災地である淡路島 淡路市室津(旧 北淡町室津)で、地元の商工会主催の "ゆるキャラ"イベントがあったので、通りすがりで 見てきました。
兵庫県の"はばタン" と たこフェリーのキャラクター"パパたこ" は、知ってましたが、四国からきたキャラクターは、見た事あるけど名前は存じませぬ(^^ゞ
</object>
プロ野球は、クライマックスシリーズに入りましたが、阪神タイガースの応援歌「六甲おろし」に間違いが 2か所あると作曲家のキダ・タローさんがラジオで言っていたので、楽譜通り歌ってレコード(CD)を出している 立川清登さんのバージョンがYouTubeにあったので聞いてみました。
</object>
<楽譜通りでない個所>
・「輝く我が名ぞ」 → (正)わ・が・な・ぞ (誤)わが~なぞ
・「阪神タイガース」 → (正)「ん」を下げる
以前、阪神百貨店がファンに楽譜が印刷されたチラシを配ったことがあり、その楽譜は 誤った音程に改ざんされていたそうです。
生前に作曲家の古関裕而さん本人から、話を聞いていたキダ・タロー さんが、20年以上前から指摘していたにも関わらず、現在に至ります。
朝日放送のアナウンサー 道上洋三 さんは、(歌手でないけどCDを出している)現在は修正しているようです。
<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>
わがーなぞ は\ん/しーん
に見えました。