日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

ナイアガラ・オン・ザ・レイクの町

2014-02-23 | Torontoからの旅
ナイアガラ・オン・ザ・レイクは、ナイアガラの滝から北へ車で30分ほど走ったところにある、軽井沢のような町です。

可愛らしいレストランやギフトショップ、B&B(ベッド&ブレックファースト)などが並ぶ、自然に囲まれた観光スポット。
周辺にたくさんのワイナリーがあり、ワイナリー巡りも楽しめます。
この地方のアイスワインは特に有名で、今年は終わってしまいましたが、毎年アイスワイン・フェスティバルが開催されています。

町に到着し、その日に泊まるB&Bにチェックインした後、さっそく町を歩いてみました。

メインストリートの名前は"Queen Street"。
大きな時計台がシンボルです。



チョコレートのお店、Rocky Mountain Chocolate Factory。



カラフルで可愛いけど、甘そう~



クリスマス用品専門店、Just Christmas。
クリスマスのデコレーションやおもちゃなどを扱っているお店です。



スタバもお洒落。



ナイアガラ・オン・ザ・レイクを訪れるのは実は2回目です(以前の訪問記はこちら)。
前回は行ったのは7年前。その時に、こちらのレストランでランチを頂きました。



素敵な老舗ホテル、プリンス・オブ・ウェールズホテル(Prince of Wales Hotel)
中も落ち着いた重厚な雰囲気でした。



おいしいジャムのお店"Greaves"ではジャムとメープルバターを購入。



ジャムは、ストロベリーとルバーブのジャム。
カリフォルニアで暮らしていた時に美味しくて感動したScandinavian Delightsのストロベリーとルバーブのジャムを思い出し、()試しに買ってみました。
美味しいといいな。



アイスクリーム屋さんは閉まっていました。
訪れた時間が遅かったのか、冬で寒いからかは不明のまま。
他にも帽子屋さんなど覗いたりと、楽しい時間でした。寒かったけど。
観光馬車も走っていました。寒そう~



(つづく)

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ