9月29日(日)
猫メイク瀬戸の町並み秋日和
同行4人。車。とりたてて連絡がなかりせば単独行動を取る予定でいた。子どものネコメイク見たさに予定していたのだった。こどもと言ってもほぼ幼子。これはこれでよいのではないか。えむ咲きさんによれば月例には入ったためしがない。と言うことだった。いいじゃないアタシはそんたらことこだわらない、幼子のネコメイクがキャッチ出来ればそれでよし。子どものお母さんに声を掛けたら断られた。そうか。そういうこともあるる。そんならネコメイクなんかさせるなよ、という外野のアタシ。そりゃないでしょう。
なんとなくお昼頃からずっと飲んでた。焼きそばつまみに。
コーヒーカップを二つ買う。軒並み覗いていたらコーヒーカップが10個くらいになりそうでなるたけ見ないように通り過ぎる。
我が家に一枚ネコメイクの写真がずっと掛けてある。2年前の子どものネコだ。飽きずに眺めている。今年は更新することになるかな。11月の桜ヶ丘展示は決まる.ネコだ。
三日続いたアタクシの秋のイベントがやっと終わった。単発は由として三日はつらかった。生きていれば来年も同じ。こころせよ。
ガイシプールでのマスターズ 続いて郷土文芸 もしかするとこの辺り住宅の美化運動 来る福ネコまつり 一年掛けて体力の温存に努めねば。
厨房メモ。
メイクをしているのは美容学校の生徒さん。ボランティアらしい。卒業すればパーマ屋さんへ。パーマ屋さん、古いな。孫ほど年の離れた妹がパーマやさんだ。あはは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます