田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

適当ななんでも宴会中途半端な午後2時より始まる~次回からは夕方よりにしましょうか。

2019年12月29日 | Weblog

12月28日(土)

 

わいわい会午後より開始年の暮れ

 

生野菜ゆで野菜に掛ける渥美のヨーグルトを買いにスパーヤマトへ。マムにもあったかどうかの確認に怠っていた。ちょっと甘いが食せば病みつきになる。結果的に出すとき掛けるのを忘れてそのまま冷蔵庫に鎮座していた。バカだねバカバカ。

歩いてくると言うぶちさんがたぶん一番乗りであろうかという予測は当たる。ブログを開設したいと言うことで手順を教えましょうかと話すうち三々五々とあとの三方が集結し何となく宴会そのままが始まる。

ガチャンと音がしたので見るとエスイくん背負ったリュックをストーブの上に掛けてあった鍋にあててしまったようであ~あ、ひっくり返っていた。まさかとは思うもまさかはいつ何時でも起こりうる。あんなところに置いたあんたが悪い。しばらく拭き掃除となる。

マサミちゃんは自転車で来たようで冷えたスーパードライを取り出しちょっと吞むと宣言。これは嬉しかった。とりあえずビールで瞬く間に5、6缶は空く。アタシは発泡酒・プラチナダブルを冷やして置いた。

日本酒に移行する。用意した越後のなんとかは結構美味い。美味いさはお値段が差が出る。ともあろうが宴たけなわぶちさんが取り出したのはなんと 獺祭 だった。ちなみにこれは かっさい と読みまする。一時機人気で品薄になった。ちなみにちなみにアタクシはこんたら上物買えません。しみじみいただく。しみじみしているうち瞬く間になくなる。そりょそうだろう獺祭だもの。

えすいくんがはるばる九州から運んできたクマチューは手つかずそのまま残る。これを吞んだらひっくり返る。それでなくともどうお開きになったのかどう送り出したのかの記憶がまったくなかったのだ。机の上の1万1千円を見てありゃ奉仕代をおいていってくれたのだ。ありがとう。

えすいくんが出張先の九州で撮ってきたあれこれを皆で拝見する。えすいくんらしい撮り方の写真が何枚もあった。月例に挑戦すればいいのに。それにしても勤務時間帯を聞いたけれどまったく暇もないようだった。

鉄ちゃんはそういえば名前のわりにはあまり酒は強くないようだった。獺祭は喜んで吞んでいたけれど。

ここまで昨日分。

厨房メモ。

少し二日酔い気味。飲み過ぎた。歩いていれば転んでる。家のみでよかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒むむむむむかっああ~風強... | トップ | ぶちさんへのお手紙~コピー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事