私は大学が京都にある大学でしたので、京都には縁が結構ありました。
今も結構あります。
で、甘い物が好きで京都のお菓子屋なんかはいくつか回っています。
その中で、結構好きなお菓子屋さんの一つがマールブランシュ(MALEBLANCHE)というお店です。
京都は北山のお店ですが、いろいろ百貨店なんかにも入っていますのでご存知の方も多いと思います。
モンブランも有名ですが、個人的には古都古都というお菓子もお勧め。
それはさておき。
タイトルのとおり、アイスプリンというものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/e3b55063bfc4fa584596e2f86004547c.jpg)
味は、バニラ&ジャージー牛乳とアーモンドの2種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/0ad84bd3c366c7f2029906b910af0d36.jpg)
少し前から百貨店で見かけていて気になってい他のですが。
土日に義兄が家に来ますので購入していました。
そういう機会がないとなかなか買おうとしないですしね。
まあ、そんなこんなで8時間冷やすものらしいですし、食べるのはおそらく土曜日。
また、感想は改めてアップしますね。
簡単に
のんびり進む
それもあり
余計なことは
忘れてすすめ
今も結構あります。
で、甘い物が好きで京都のお菓子屋なんかはいくつか回っています。
その中で、結構好きなお菓子屋さんの一つがマールブランシュ(MALEBLANCHE)というお店です。
京都は北山のお店ですが、いろいろ百貨店なんかにも入っていますのでご存知の方も多いと思います。
モンブランも有名ですが、個人的には古都古都というお菓子もお勧め。
それはさておき。
タイトルのとおり、アイスプリンというものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/e3b55063bfc4fa584596e2f86004547c.jpg)
味は、バニラ&ジャージー牛乳とアーモンドの2種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/0ad84bd3c366c7f2029906b910af0d36.jpg)
少し前から百貨店で見かけていて気になってい他のですが。
土日に義兄が家に来ますので購入していました。
そういう機会がないとなかなか買おうとしないですしね。
まあ、そんなこんなで8時間冷やすものらしいですし、食べるのはおそらく土曜日。
また、感想は改めてアップしますね。
簡単に
のんびり進む
それもあり
余計なことは
忘れてすすめ