漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

本日、神宿開きです☆

2015年05月15日 08時03分15秒 | 地域の話題
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

5月15日(金)の山形県酒田市は、空全面が雲で覆われています。

今日は、時間が進むほど降水確率が高くなり、お昼前後からは雨となる予報です。

最高気温は24度の予想と、昨日よりも暑くなりそうです。

いよいよ「酒田まつり」の神事が始まります。

今日5月15日(金)は、神宿開きです。

神宿は、日枝神社の氏子が住む地域をいくつかに分けて、輪番制で運営しております。

上日枝神社は7年に1回、下日枝神社は6年に1回の割合で、神宿が回って来ます。

今年の神宿は、上日枝神社が相生町1丁目の鷹町稲荷神社社務所、下日枝神社が日吉町1丁目の厳島神社社務所です。

神宿近くの通りに飾られるボンボリにも、昨夜から灯りが灯され、「酒田まつり」の雰囲気が少しずつ出て来ています。


神宿開きの下日枝神社の氏子の行列



今、この「酒田まつり」の神事が窮地に陥っています。

日枝神社の氏子の高齢化と、郊外への移住に伴う人口減少で、神事に参加する氏子が年々減少しているのです。

下日枝神社の神宿は、10年程前までは16年に1回の輪番制でした。

それが現在では6年に1回です。

いかに氏子の数が減少しているかが判ります。

このままでは、400年以上続いている「酒田まつり」もいずれ終焉を迎えるのではないかと危惧しております。

5月20日の山車行列や山鉾など、イベント性のある部分はクローズアップされますが、神事に関してはあまり語られることはありません。

今後も「酒田まつり」が今まで同様に継続できるように、市民全員が本気で考える時期に来ているような気がします。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ