漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

急遽「粕押し」をすることになりました☆

2016年03月31日 07時53分48秒 | 今日のお仕事
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

3月31日(木)の山形県酒田市は、昨日昼ごろから降っていた雨が上がり、雲ひとつない青空が広がっています。

今日の天気は、曇りのち晴れ、最高気温は13度、最低気温は4度、降水確率は0~20%、スギ花粉の飛散量は非常に多いとの予報が出ています。

取引先の蔵元には受け入れの準備ができている旨を伝えておりましたが、ここに来て「酒粕が溜まったので踏み込みを行いたい!」との急な連絡を受けました。

ということで、急遽、本日の午後に酒粕の踏み込みをすることになりました。

酒粕を踏み込みする地下タンクは、いつ酒粕が入荷しても良いように準備はしておりましたが、あまりに急な申し出で仕事のやりくりが大変です。

今年の「粕押し」は、今日で終了です。

前回は、蔵元から4名のお手伝いを頂き、6名体制で漬物の梨屋亀ヶ崎工場にある地下タンクに「粕押し」を行いました。


「粕押し」の様子(漬物の梨屋亀ヶ崎工場)



漬物の梨屋では、現在「孟宗汁」に使う「練粕」の出荷が急に増え毎日袋詰めに追われているため、「粕押し」に人員を割けない状態ですが、何とか6名体制で「粕押し」を行いたいと思っています。

気温が上昇してくると踏み込みをする酒粕が軟らかくなり、踏み込む時に酒粕に足を取られるため、踏み込みがし辛く大変疲れます。

そのため、何とか3月中に酒粕の踏み込みを終えることができることは、大変嬉しいことです。

今日踏み込みする酒粕は、夏の土用が過ぎるまで地下タンクで熟成させたのち、漬物の漬け込みや販売用として利用していきます。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする