漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

「板粕」と「練り粕」の違い☆

2010年12月03日 09時07分13秒 | 漬物あれこれ
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

11月24日の「ためして!ガッテン」で、「酒粕(板粕)」の健康効果と食べ方のレシピを放送してから、漬物の梨屋には「酒粕(板粕)」に関する問い合わせが多く寄せられています。

その中でも多いのが、「板粕」と「練り粕」の違いです。

山形県酒田市では、日頃から「酒粕」を調味料として使う習慣があり、その場合、「板粕」よりも「練り粕」を使うケースが多く見られます。

また、野菜が多くとれる土地柄のため、「酒粕」を使用し漬物を漬ける際にも「練り粕」を使う習慣があります。

「板粕」よりも「練り粕」の方が柔らかいため扱いやすいということと、「練り粕」には、アミノ酸やミネラルなどが多く含まれるため、「板粕」よりも旨味があるからです。

しかし、「板粕」と「練り粕」の違いについては、ご存知ない方がほとんどのようです。

「板粕」は、日本酒を搾る時に出る板状の酒粕です。

色は、白っぽく、味は若く淡白な感じがします。


漬物の梨屋の「酒粕(板粕)」



一方、「練り粕」は、「板粕」もしくは「バラ粕」を踏み込み、ひと夏を越させて熟成させた酒粕です。

色は、茶色で、「板粕」よりもコクがあり芳醇な味がします。


漬物の梨屋の「酒粕(練り粕)」



もともと、「板粕」と「練り粕」は、同じものなのです。

使用目的や味の好みで選んで頂ければ、良いと思います。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お歳暮シーズン到来☆ | トップ | 酒田YEG12月例会☆ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になります (河田)
2010-12-04 22:36:25
なるほど〓

ガッテン ガッテン
ガッテン 〓
返信する
コメントありがとうございます☆ (漬物の梨屋 齋藤真)
2010-12-04 23:17:13
お役に立てて光栄です。
返信する
今日は暖かいらしい (河田)
2010-12-05 14:08:48
酒田 行きて~暮らして~
でも、浜松は雪振らないし!遠鉄百貨店も大変な時だし~
返信する
ほんとうに暖かいです (漬物の梨屋 齋藤真)
2010-12-05 19:59:13
今日は、この時期としては珍しく暖かい日です。
でも、嵐の前の静けさかも・・・・?
これからは、雪除けがひと仕事です^^;
返信する
断然ねり粕派 (半田)
2018-01-15 08:05:33
庄内から山形市に嫁いで思ったこと
「酒粕がない!」(私の中では酒粕=ねり粕)
こちらではねり粕には冬の一定の時期しかお目にかかれません
ほぼ板粕で、あったとしても量が多い!
先日実家に帰ったときほどよい量を見つけて購入
アップされた画像と照らし合わせたら御社の商品でした!
返信する

コメントを投稿

漬物あれこれ」カテゴリの最新記事