漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

ヘルシーに涼しく夏を過ごすために☆

2017年07月25日 08時31分02秒 | 漬物の美味しい食べ方
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

7月25日(火)、土用の丑の日の山形県酒田市は、週末から続いていた雨が収まり曇り空となっています。

今日の天気は、曇り、最高気温は27度、最低気温は22度、降水確率は20~30%の予報となっています。

今日は夏野菜のお話しです。

暑い夏を乗り切るには、まずは食べ物のチョイスからです。

それは、胡瓜や茄子といった夏野菜を取ることです。

夏野菜は、水分を多く含んでいるため体の熱を冷ます効果があります。

また、夏は汗を多く掻くために、塩分を普段より多く取る必要もあります。

しかし、塩分の取り過ぎは、高血圧などに悪いとされています。

でも、安心してください。

野菜には、カリウムが含まれており、このカリウムは体から余計な塩分を出してくれる役割をします。

そこでベストチョイスは、夏野菜を使った浅漬です。


漬物の梨屋「民田茄子浅漬」



市販の浅漬の塩度は、約2%程度と低く抑えられています。

また、素材を生かした漬け方になっています。

ヘルシーに涼しく夏を過ごすために、浅漬を食事に是非取り入れてください。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週末から「堅瓜の奈良漬」の注文が入り始めています☆

2017年07月24日 08時06分39秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

7月24日(月)の山形県酒田市は曇り、早朝まで断続的に強い雨が降っておりました。

今日の天気は、曇り時々雨、最高気温は27度、最低気温は22度、降水確率は10~60%の予報となっています。

鳥海山を隔ててお隣の秋田県は豪雨で大変なことにあっておりますが、山形県酒田市周辺も大雨による影響でかなり増水しております。

現在も、大雨・雷注意報が出ており、今日の夕方までは注意が必要とのことです。

豪雨の被害に遭われた方々には、心よりお見舞いを申し上げるとともに、被害が最小限であることをお祈りしております。

さて、「土用の丑」を前に、先週末から「堅瓜の奈良漬」の注文が入り始めています。


漬物の梨屋の惣菜向け「奈良漬(堅瓜)」



土用の丑の日といえば、「うなぎの蒲焼」ですが、そもそも土用の丑の日に「うなぎの蒲焼」を食べることが習慣となったのは江戸時代、夏場にウナギが売れないので何とかしたいと悩んでいたウナギ屋の店頭に、「本日、土用丑の日」と書いた張り紙を張り出したところ、大繁盛したことがきっかけだと言われています。

「うなぎの蒲焼」には「瓜の奈良漬」が添えられています。

これにも一説があり、「うなぎの蒲焼」が「う」で始まることから、同じ「う」で始まる「瓜の奈良漬」が添えられるようになったとも言われています。

「うなぎの蒲焼」と「瓜の奈良漬」の出会いは冗談のような出会いですが、その相性の良さは、先日のブログでも書いたとおりです。

「うなぎの蒲焼」には、「瓜の奈良漬」をお忘れなく!



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の味覚が出揃いました☆

2017年07月22日 08時15分24秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

7月22日(土)の山形県酒田市は曇り、陽射しの照り付けがない分、少し涼しいような感じがします。

今日の天気は、曇りのち雨、最高気温は30度、最低気温は25度、降水確率は50~60%の予報となっています。

「民田茄子浅漬」「庄内長小茄子浅漬」の袋詰めを終えたことで、ようやく漬物の梨屋の夏の味覚が出揃いました。

それぞれ単品で

「民田茄子浅漬」200g入り平袋・・・540円

「庄内長小茄子浅漬」200g入り平袋・・・540円

「庄内砂丘メロンからし浅漬」200g入り平袋・・・540円

また、同時に「夏の味覚Aセット」「夏の味覚Bセット」も販売を開始致しました。


漬物の梨屋「夏の味覚Bセット」



漬物の梨屋「民田茄子浅漬」 「庄内長小茄子浅漬」は、すべて山形県庄内地方で採れる小茄子を使っているため、販売期間は夏の短い期間に限定させて頂いております。

現在の予定では、8月20日頃までの販売を考えておりますが、天候によっては早く終了する場合もございます。

お求めはお早目にお願いします。

ご購入は、漬物の梨屋本舗ならびにネットショップからとなりますのでよろしくお願い致します。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡瓜の塩蔵作業を行っております☆

2017年07月21日 08時23分03秒 | 今日のお仕事
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

7月21日(金)の山形県酒田市は快晴、朝から暑い日差しが照り付け、今日も暑い1日となりそうです。

今日の天気は、晴れ時々曇り、最高気温は33度、最低気温は24度、降水確率は10~20%の予報となっています。

漬物の梨屋では、先週末に引き続き昨日・今日と胡瓜の塩蔵作業を行っております。

人出の関係上、胡瓜の漬け込みは、地下タンクの中に1名、地上に1名の2名体制での漬け込みとなっています。

昨日は、650kg程の胡瓜を地下タンクに漬け込みました。


胡瓜の漬け込み(漬物の梨屋亀ヶ崎工場)



今日は、250kg程の胡瓜を漬け込みます。

漬け込みをすると、翌朝には漬け汁が上がっているため、胡瓜を漬けるには漬け汁の汲み上げから始めなくてはいけません。

一度になるべく多くの胡瓜が入荷してくれると、余分な作業が減り、効率よく作業ができるのですが、胡瓜が高値のためそう贅沢も言っていられません。

今日漬け込む胡瓜の後は、まとまった胡瓜の入荷がいつになるか分からないとのことです。

しかし、こんな厳しい状況の中でもこの時期に1/3程度の胡瓜の漬け込みを終えることが出来ることは、非常に嬉しいことです。

残りの胡瓜も順調に入荷することを願わんばかりです。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく浅漬け用の小茄子が入荷☆

2017年07月20日 08時13分35秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

7月20日(木)の山形県酒田市は晴れ、雲は多少ありますが夏の日差しが照り付け、今日も暑い日になりそうです。

今日の天気は、晴れ時々曇り、最高気温は33度、最低気温は22度、降水確率は0~20%の予報となっています。

中国地方から関東甲信地方まで梅雨明けした昨日、ようやく小茄子が入荷して参りました。

先日の打ち合わせでは、そろそろ少しずつ小茄子が出て来たとのことでしたが、ようやく入荷、ここ数年で一番遅い入荷となりました。

原因としては、やはり6月の低温があげられます。

お中元用としてご予約頂いているお客様もいらっしゃいますので、1日でも早い入荷を待ち望んでおりました。

昨日入荷した小茄子は、「民田茄子」と「長小茄子」の2種類です。


民田茄子



長小茄子



早速、下漬を行ました。

今後の予定は、7月21日(金)に袋詰め、7月22日(土)に出荷の予定です。

製品が仕上がるまで、今しばらくお待ちください。

入荷したといっても、まだ入荷量は少ないため、先にご予約頂いているお客様より順にお届けとなりますので、あらかじめご了承ください。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする