もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

変なことばかり

2013-07-27 15:56:49 | 鉄道写真(新幹線)
最近天気予報が意外に当たるなあと安心?していたら、東京は猛暑&ゲリラ豪雨。そして、我が東北地方は、三陸地方で冠水するくらい雨が降るし、只見線、米坂線、大船渡線や釜石線等が軒並み土砂にやられて区間運休が出るほどに…。いったいどうなるのやら…。

そんな中、スペインのRenfe(日本の新幹線と同等)が速度オーバーで全車両脱線ということが起きました。80km/h制限の中190km/hで走行したとのこと。それも「遅れのペナルティーを避ける」べくあえてオーバーさせたそうな。ペナルティーはわかりますが、”人命を預かっている”こと無視するというのはどうかと思います。
テレビで、事故現場付近の線形を見ると、どう見ても半径R600m程度で、高速線では絶対ありえないカーブでした。しかも、日本の「ATC系の信号装置もない」とのこと…。恐ろしいことこの上ありません。過去のJR西の福知山線脱線を思い起こされました。今後の捜査がどうなることか興味はありますが…。

今日は、この間ネガを整理していたら面白い?車両が出てきましたのでそれを。

↑クリックすると拡大できます。
(撮影、盛岡駅、1986年、東北新幹線版ドクターイエロー)

さようならR1こまち

2013-07-20 10:09:49 | 鉄道写真(新幹線)


昨日は、〇6歳の誕生日でした。母親と酒を飲んでいるうちにあらぬ方向へ。いつもは笑い上戸なのに、怒り心頭で悪酔いしてしまいました…なぜだろう(人には見せられない)

さて、今日の12:57秋田発こまち36号でE3系R1編成がラストランを迎えます。ご苦労様でした。
自分の画像類を探すと16年間で4回遭遇しました。その他に、業務でも数回乗車していました。

その中でも傑作?と思っている写真を添えて。

↑クリックすると拡大できます。
(後追いですが…)


惜別R1

2013-07-14 21:40:52 | 鉄道写真(新幹線)

皆さん大変ご心配おかけしました。何とか復帰できそうな感じに仕上がってきたようです。
しかしながら博物館の「改札」のお仕事はお休みを貰ってしまって…申し訳ない限りです。

さて、今週の20日にE3系こまちR1編成がラストランとなります。そこで、歴史を少し(自分の履歴と共に)振り返ってみたいと思う。

それは、1996年12月にそれまでの土崎工場(現秋田総合車両センター)から、秋田新在直通運転開業(表向きは秋田新幹線)に向けるために、秋田支社運輸部輸送課(現車両課)に配属になり新幹線車両担当となりました

開業までの3か月間は、昼夜問わず初期故障の対策や試運転に奔走していました。気づけば法廷超過勤務を超えていました。でも、鉄道の、しかも新幹線の開業に携われたことは鉄道マンにとっては大変栄誉なことです

一番心に残っているのは、北上までの試運転時に、盛岡で200系(K編成)と連結する瞬間でした、しかも運転席でモニターを見ながら…。あとは、開業初日に2往復運転台に添乗することができ、しかも無事乗客を輸送できたことが誇りに思います。

さて、R1編成は部内ではS8と呼ばれていました。(新幹線の試作車は編成にSがつきます)この車は、1年前(確か?)(訂正2年前)に製造され、山形新幹線や東北新幹線で、各種試験を行っていました。おかげでかなりの走行距離を稼いでいます。そして開業に合わせて量産化改造されました。
車内のサニタリー関係や運転台が量産車と若干違っています。まあご存じのように顔も違いますが(笑)

当時は、乗務員の間では運転台が違うので嫌がられていたのは事実です。まあ、不安なんでしょうけど…。

それから、16年。ついに引退の時が来ました。よくここまで頑張ってくれたと思います。E3が無くなると私の存在が消えてしまうようでなんか悲しく思い…でも時代だからしょうがないし…子供にもとうとう自慢することができなくなりました

しかし、E3系写真を撮影しに行くと必ず1本はR1に当たっていました。で、写真をのっけます。ありがとうS8

↑クリックすると拡大できます。


仙北春紀行1

2013-05-27 09:36:06 | 鉄道写真(新幹線)

昨日は何とかになったので、秋田県仙北市方面(田沢湖)へ行ってきました。
母親の強い希望で、山のはちみつやに行って、純粋の蜂蜜を買い、名物のアイスを食してきました。とまあ普通のようですが、秋田市を出るとき気温は22度なのに、仙北市に着くと28度!まだ5月なのにまいりました。何せ昔熱中症になった経験があるので高温は怖いです

さて、買い物のついでというか(こっちが本命なのですが…)写真撮影に。目標は「E6系スーパーこまち!と秋田内陸線」。昨日はわりに沿線にこまち目当ての撮り鉄の姿がほとんどなく、拍子抜けでした。
私は、人目を避けて、昔特急たざわを撮影した場所へ。誰も知らない私だけの秘密の場所。さすがに年月が立つと少しばかり周りは変わっていましたが…。そこにはサプライズもありましたが、その写真は機会があれば公開します。

ということで、E6系スーパーこまちを。やはり速かったですねただ、実物は意外といい茜色というより、朱色が近いようで、周りの色に良く映えていました!でも形は馴染みませんねえ…。

※追記:山のはちみつやは秋田県仙北市田沢湖小先達(R341の田沢湖方面入口すぐに建物が見えます(付近にガソリンスタンドがある)。木曜定休。

クリックすると拡大できます。
(撮影、田沢湖~刺巻間、2013.5.26)


さつきの季節

2013-05-01 09:12:05 | 鉄道写真(新幹線)

今日から5月です。南の方では新緑が眩しいことでしょう?

こちらはやっと桜前線が来たようで、中央地区では満開の所がありますが、まだまだかかるでしょう!角館は武家屋敷の枝垂れ桜は咲き始めたようですが…。なかなか桜撮影が進みませんこちらに観光に来るのなら今週末ぐらいがちょうどよいかもしれません。

撮影が予定通りにいかないので、昔のアルバムから。そのうちE6系を撮影しますが、レアなものを。


↑クリックすると拡大できます。
(撮影、大曲付近、97.7)


冬の嵐続く

2013-01-27 10:03:15 | 鉄道写真(新幹線)

つい数日前まではで、撮影より買い物通院などに充ててしまいました。
そしたら今度は何年かぶりの雪と嵐…。撮影ができないどころか新幹線以外は運休化遅れ、飛行機も不安定。これでは山間の冬里でなくても秋田市でも陸の孤島状態です。普通の冬にならないかなあ…。

ということで、写真の整理等をしている毎日です。

冬の過去写真でも。E3系も16年を過ぎ、引退が目の前です。こまち開業の時は、車両担当でしたので1月から開業まで昼夜休日問わず一生懸命仕事をしたことが思い出されます。今ではいい思い出…。開業当日は、2往復盛岡まで添乗しました。しかも運転台
試運転で、運転台に乗り、盛岡でやまびこに連結する瞬間を確認したり、北上までの運転台から眺める東北新幹線上の景色は感動モノでした。写真が撮れていなかったのが残念でなりません…。でも鉄道の開業に携わるということはそう滅多にあることでもないし、しかも新幹線ですからね。貴重な体験だったと思います。

この春から、E6系が走ります。個人的にはあまりデザインが好きではありません。空気抵抗とトンネル侵入時の衝撃音を軽減させるためにあのような形をとっていますが、秋田の田園風景には合わないなあ…。


↑クリックすると拡大できます。
(撮影、羽後境~峰吉川、2009.1.17)
E3系は冬には車体色のせいであまり目立たない。

後追いで雪煙を表現してみたが、あまりいい出来ではなかった。

しかし、日が陰り何気なく先頭にフォーカスすると、ヘッドライトがいい具合にレールを輝かせる。

この日狙っていた、”大雪ちらつきは”残念ながら撮影できなかった。今年も挑戦したいと思うが、叶うかどうか…。

世代交代は迫っている。それまで安定運行してもらいたいと思う。FOREVER E3 ”Komachi “

※蛇足:railway storyオリジナルサウンドトラックお持ちの方、居りましたらCD貸していただけないでしょうか?


地獄なのか?平穏なのか?

2012-10-13 16:51:44 | 鉄道写真(新幹線)

今日からSLウイーク!
しかし、今週は酷かった。火曜日は病院の受診日で1時間ほどDr.と面談し、他の患者さんと母親に迷惑を掛ける。金曜日は、母親の病院の受診日で送っていくが腰が異様に痛み未明に激痛で起き氷で冷やし何とか寝る。で、今朝妹に連れられいつもの接骨院へ。左半身がかなり凝っていて、骨盤にも影響があり、冷えにも順応できていないというのだ。
で、電気を掛け、マッサージをし、あげくコルセットとテーピングとシップとなる…。
一週間から十日位かかるそうな・・・。おかげで、SLはオアズケ
早くこの悪夢のようなことから脱出したい

明るいブログを目指しているのに暗い話題ですいませんm(_ _)m嫌な人はとばしてね。

さて、件のSL。一緒に行くはずの知人によれば、現場はJRの警備隊と警察でなかなか線路に近づけなかったとか・・・。我々は安全に配慮して撮影するのに、この重装備そのくらいなら走らすなと声高に言いたい

とりあえず写真は出来たてのEast-iを。

↑クリックすると拡大できます
(撮影、南秋田運転所(現秋田車両センター)在職中)


5周年

2012-08-02 10:24:05 | 鉄道写真(新幹線)

8月に入りましたね。しかも暑さもパワーアップ熱中症に気をつけたいところです
ところで、わがブログも昨日で5周年を迎えました。ひとえにこの稚拙なブログをご覧になってくれた皆様のおかげだと思っております。ありがとうございますm(_ _)m

この5年間はあまりにもいろんなことがあり、大変でした。母親の入院、両親の離婚調停に始まる離婚裁判後離婚。写真がフィルムカメラからデジタルカメラに変更。ホームページの開設(あきたの元鉄道員の写真館、このブログのブックマークというかリンクにあります)
写真の仕事をしようとしても依頼が無い。秋オテ会の仲間になって写真仲間が増えた。
精神科Dr.から外での正社員を含む仕事の禁止、障害手当ての受給開始。などなど・・・。

それでも写真は頑張って行きたいと思っています。他の仕事(在宅で出来るもの)もやって行きたいと思います。

猛暑が続きます。皆様ご自愛くださるとともに、暑中見舞い申し上げます。
写真は、第一回目の写真を。


↑クリックすると拡大できます。
(撮影、大張野付近、2007.7.29)


新緑の季節ですね

2012-05-16 09:49:05 | 鉄道写真(新幹線)


↑クリックすると拡大できます

昨日今日とぐずついた天気で寒いです。東京の方では夏のようになるとか。
おかげで写真も撮りに行っていません。やはり青空でないと気分も乗らないし、絵にもなりません。(わがままか?)
しかも、桜が一気に去ったと思ったら田植えは終わりに近いし、新緑は始まるし、藤の花は咲き始めるし・・・。何かがおかしい今日この頃・・・。

というわけで今日も過去写真から。一度は撮影してみたかったこまちの交換風景。これも過去のものになってしまうんですね。
体調はいまひとつ、しかし、季節は待ってくれないし、しかも釜石線でD51は走るし・・・どうすんべ…


冬の風景を待っていたら

2011-02-19 16:38:06 | 鉄道写真(新幹線)

しばらく冬の風景を待っていたら、今日雨水を迎えてしまいました。雨水とは雪から雨へと変わる季節の用語ですが、つまりは春が来たということです。先月はどか雪と列車運休が相次ぎどこへもできませんでした。そして、今月に入ったら雪は降らない、溶ける一方で冬らしさに欠けることになってしまいました。
あれやこれやとイメージしていたものはすべてパーです。ただ山奥に行けば残雪はあると思いますが・・・。来年はどうなることかわかりませんが来年に賭けるしかないでしょう、そう思って毎日悶々としています。これからは早春の風景を求めて撮影に行きたいと思います。
掲出の写真も今月初めでこんな感じでした。


↑クリックすると拡大できます
(大張野~和田間、2011.2.6撮影)