撮影、秋田県北秋田市、2017.4.12
また鉄道ネタが無くなったのでバス画像を。秋田内陸線を撮影しに行った時に偶然通り過ぎる秋北バス(元国際興業いすゞLV324K)。秋田の三種町、能代市、八峰町、北秋田市、上小阿仁村、大館市、鹿角市、小坂町をカバーするバス会社。秋田県では「優良企業表彰」を受けたこともあります。しかし、各地と同じく少子高齢、利用者減で最盛期より廃止がかなり進んでいます。
画像のバスは、北秋田市鷹巣(内陸線の出発地でもある)から合川地区を経由し上小阿仁村の唯一「市街地」と呼ばれる場所を結びます。そこそこの本数?とはいえ便利ではなくまさか出会えるとは思わず…。こういう光景も鉄道ローカル線と同じく失われていく運命。積極的に記録していきたいと思います。
さて本題。
先週末やっと母親が施設を退所し「ある程度普通に生活できて嬉しい」と思っていました。GWを過ぎてから伯母さんの供養に向かおうと考えていた矢先、その伯母さんの長女(従姉)から久々の電話!なんと、伯母さんを送ったはずの「従兄が亡くなった」とのことまだ四十九日を過ぎたばかり…。あまりの早すぎる死にボー然結局最後の死に目に会えず昨日葬式に出席してきました。まだ50代!家が近かったことから子供のころからずーと仲が良かったので(ToT)未だ信じられません!何年かぶりに大泣きしました。
従姉によると、何でも伯母さんの葬儀の時もエラク痩せていたとのこと。今月勤務先から病院へ直行し検査をと相談したところで亡くなってしまったそうです。周りには迷惑をかけず亡くなったのでそれはそれでよかったのかもしれないが…。これで、父方の親戚は、父親の長兄夫婦、次兄夫婦及び長男が亡くなり地元にいるのは従姉と私だけ!もしかしたら次は私かも…。嫌な予感がよぎる。
よりによって今年は次兄(伯父さん)の十三回忌!どうなることか?
ただ、余談ではあるが家の菩提寺の住職の説法は身に包まされる思いで聞いてきましたが、人生についての勉強になりました!
ただただご冥福を祈るばかり…。しかし私の「父が悪さ」をしてきたのに未だ生きているのはやはり「憎まれっ子世にはばかる」とでもいうものだろうか?人生はわからない…。
撮影、道の駅秋田港セリオン、2016.10.11
ネタ切れになって来たので、またもやバスの画像を。うちの近所なのでセリオンは良く散歩するんだけどセリオンタワーをバックに撮影するにはピーカンの青空でなくては。この日は偶然にも良く晴れたので即撮影!しかもバスは偶然にも秋田中央交通いすゞLV318M+富士重工7E(元小田急)!基本富士重なら何でも好きなので以前はノースアジア大学スクール専用だったけど、いつの間にか路線に入っていました。
市内での一コマの中ではお気に入りでA4に引き伸ばして部屋に飾っています。
さて、今日は久々病院2連ちゃん、疲れました。1軒目は大学病院。昔と違って「紹介状なしでは原則受け付けない」ので私は昨年から紹介で通っているので予約診療。しかも休み明けとかを避けてもらっているので短時間で終了。しかし、医師からは病状は改善しているもののいかんせん内臓に原因がないし(何せ神経だから)まだ現象も治まらないので今しばらく診療は続く
その後2軒目は個人病院。午後なので空いていてすぐ診察。でもしっかりと相談とカウンセリングしてもらい終了。今までの経過を聞いて医師は、今の状態でははっきり言って例の市役所事件等やるべきではないし休まなければならないが、1人ではやむを得ないが…。エネルギーの使い過ぎでかなりの休養が必要とのこと!何せ、ようやく「死にたいとか無くなったのに復活」しているし、食欲不振、睡眠不足、便秘はたまた写真撮影してもいつもの爽快感も無い…。
医師も気の毒そうだったけど、こういう時独り身は辛い…。助けてくれる人でもいればいいがなので毎日が辛い薬局のおばちゃんも心配してくれたが、実際休んでも休めてないわけで…。冗談抜きでどこかで行き倒れになるかもでも、家にいるよりは外が良いので撮影には無理しても出るが…。
撮影、由利本荘市内、2017.3
画像は、先日由利本荘市に撮影に訪れたた時、偶然やって来た羽後交通日産ディーゼル(現UDトラックス)RM360西日本車体バージョンワンステ。羽後交通は4社メーカーが揃っているけれど昔ほど日デは多くありません。この車は自社発注だけど富士重工が車体製造撤退してすぐだったので西日本車体(福岡)が架装。今ひとつ西の車体は好きではないのだがこの型はまだ許せるって感じ。
ただ、秋田中央交通のRM252もこの車体なのだが、乗ってみたらノンステップの床に無理にワンステップを作り付けた感じのレイアウトで居心地が悪かったと感じました。
それはさておき、こういう風景の中で撮影するとバスも画になるような…。(バスは難しい)
それにしても今年の春?毎日がルーレットで決めているような気温と天気…。ストレスと疲労困憊の私にとっては超辛い撮影に行きたいが行ったら行ったでその後、前にも増して疲労が半端ない体力を何とかせねば。母親はショートステイで上げ膳据え膳でいいよなあ…。
撮影、秋田県由利本荘市東部、2016.10
今日は昨日と打って変わって朝からでしかも暖かかったので、母親の運動不足と私のストレス解消に秋田港へ散歩してきました。あったかいとはいえそこは港、風は冷たかったです。でも、青空の下釣り人と触れ合ったり犬と触れ合ったりセリオンの中に行ったり…それなりに楽しんできました。
ただねえ、若い人がいない!(特に女性)一応デートスポットにもなっているのだけれど、これでは出会いは奇跡的なようなもの…。秋田の現実か…。
ただ発見も。秋田市内の小学校遠足?の貸切バス、秋田中央交通「三菱MS729(通称パンダ)」まだ生きてたんですねえ。それと、セリオン線の運転手さん女性でした。制服がカッコイイ中央交通さん結構センスがいいのでは
今日の画像は先日由利本荘市に撮影に出た時に撮った羽後交通の日野HTワンステップ(元川崎鶴見臨港)。道路の宿命か対向してきたプリウスにかぶられました鉄道より難しいかも…。
さて、今ブログを書いていてビックリ!今日の閲覧数300越え!なんでだ?ありがたいけど急に増えるのって…。
撮影、大館市白沢付近、2016.10
今日は当初の天気予報では、雨のはず。しかも寒いはずが昨日より暖かいみたい…。どこかに行きたいのですが、今月はすでに赤字。ハイシーズンはやむを得ないことですが、今遅れている紅葉も考えると頭が痛い。
画像は、先日大館市に出かけた時に偶然撮影できた秋北バス旧塗装、いすゞLT。最近は地方ではバスの本数が少なすぎて、風景と絡めることが難しくなってきました数年前まで国際興業の中古で塗装もそのままでしたが、80周年記念に復刻塗装してから中古でも元の塗装に戻ったのは嬉しいこと!田舎には国際興業のカラーは似合わないしねえ…。
それにしてもいい天気。どこか撮影に行きたいけど、貨物は間引き、臨海はお休み、E6は嫌いだし…うーん。
撮影、十和田南駅、1995.8.15
外は暑すぎて撮影に行けないのでアルバム整理をしていました。そしたら今は無きJRバス東北十和田南営業所ありの十和田南駅の写真が出てきました。しかも、写っているバスは、いすゞLV719R+富士重工R3。確か国鉄末期に2台配置されたうちの1台だと思います。車庫には元横浜市営のLV314Kが見えます。この車花輪線の災害代行バスの時乗車した覚えがあります。
さて、本題。
今回のオリンピックを見ていて思ったのは、そろそろ選手団の世代交代が始まったなあと思いました。目覚ましいまでの若手の台頭がそう思わせるのです!
その他選手のメダルの裏にはその選手の頑張りだけではなく、スタッフや家族の力がいかに大事かということがまざまざと伝わってきます!やはりどんなに才能があっても「最後は親兄弟の力がいかに必要」かと思います。うちはと言えば、私が家族を逆に40年以上支えてきたことになります(泣)人間みな平等ではありませんからやむを得ないと思いますが…。お蔭で、両親が離婚し、今年で母子暮らし5年。途中もう生きられない状態になってしまい、病人の私が母を教育?し、仕上げの先月から気づけば1か月経ってしまいもう限界です入院なるかなあ…。
撮影、横手市、2016
今日の画像は、以前撮影した羽後交通バスの写真。画面左側から元神奈川中交通三菱MK,元都営日野RJ、自社日デRMワンステ、元川崎臨港いすゞLV。もはや首都圏で見られなくなったレアもの!特にRJのライト1灯は全国でもまれ…。私が高校に上がるかどうかの頃に製造開始。よく走っているものです(^ ^)
さて、今朝ニュースでSMAPが解散と報道されていました。いずれこうなるのではと予測していましたが意外に遅かったような…。メンバーもそれぞれ芸能界での位置も確立されているのでこれからの活躍を見守りたいと思います。
そんな中、我が家は「母子大戦争!!」(いつになったら終わる?)最初は親が「認知症になったのでは」ないかと思いつつ、私が虐待じみたことになってしまいましたが、原因は、母が何の目的も持たずのんべんだらりと(夏休みの小学生のように)過ごしていて家計、外出を適当にしかつ私の話を聞いてるふりして全く聞いていない(怒)お蔭で近所迷惑なくらいに罵声と物に八つ当たり、挙句自分の足をふすまに思いっきり蹴り…。ついには気温33℃もあるのに熱を出して「長袖長ズボンで寝込んで」しまいました熱は何とか下降傾向、足は親指が紫になってしまいました…。うちも12月31日解散かも?(ちなみに管理人には警察に連絡も視野として連絡しました)
話は変わり、当ブログも、旧ぷららブログから続けて今月で9年目。閲覧数も延べ約20万!これもひとえにこのようなはた迷惑な文章付のつたない写真につきあって頂いた皆さんのおかげです。心から感謝申し上げ、今後は明るい話題で写真をお届けできますよう精進しますm(_ _)m。でも、ブログ内の写真は勝手に使わないでくださいね!著作権法違反で逮捕されます!
撮影、鹿角花輪駅前、ネガフィルム
梅雨明けがしない東北地方。1日で気温が変化しすぎ、明け方蒸し暑さで起こされ、8時頃に涼しすぎる。11時頃はかんかん照り、15時頃涼しくなり、夜は一時暑くなるものの就寝頃は寒くなり…。普通の人でも体調を崩す有様
そんな中昨日臨海鉄道へ今期2回目の撮影に出かけたのですが、が、通過時間になっても一向に列車は現れず…。向かいのこまちスタジアムでは高校野球の真っ最中!かんかん照りで待っていたもの諦めて退却。HPには運休のお知らせはなし…。貨物関係はわかりません!
しかし、例のレンズで試し撮りすると全く問題なし!露出の測光のせいか本体のせいか、はたまた7DⅡとの相性か?レンズを購入するに悩む日々…。
今日の写真は、いつぞやの岩手県北バスの高速みちのく号。まだ、日野ブルーリボンハイデッカー(RU638BB)が主役でした。確か数分前に花輪線快速八幡平が発車したばかり。時間帯が悪かったのであまり乗っていませんでしたが、5258の「自然クーラー」に比べれば…。鉄な私でも考えるなあ。
撮影、秋田市、1980年代、ネガフィルム
先々週と違って撮影にも行かなかったので、昔の写真をスキャンしていました。そしたら、今日の写真の観光バスのコマが出てきました。今は無き「秋田市営バスの貸切車三菱MS613+富士重工13型セミデッカー」。ちょうど一眼レフを持ちたてで、しかも場所も悪い(T T)たまたま弟の修学旅行出発を捕えたもの。結局は家のそばでした・・・。
形から言って、13型の後期でしょう。バンパーが5E(路線タイプ)のもので、エアー取組口が5Eメトロ窓や5R1~3系(観光タイプ)のものから想像できます。
へたくそ写真を21世紀の技術?でかなり加工しています。あまりに酷いので荒が目立ちますが…。私は「三菱B8非冷房+呉羽」だったのを思えば羨ましい限り!古き良き昭和の時代…。
ところで2か月間にわたった「舛添東京都知事金銭問題!」あれだけ厚生労働大臣時代に一般目線で悪行を裁いたのに…。国政と都政は違うと感じたのか、それとも頭の良さから法律の隙間を狙ったのか?どうして苦労してきた人が上に立つと変わるのかねえ?初心忘れるべからずだと思うのですが…。こういうのを策士策に溺れるというんですね!私も気を付けよう!(頭悪いけど)
撮影、秋田市内、2016.4
たまにはバスでも。たまたまよく晴れていたので太平山をバックに秋田中央交通の日野レインボーⅡを撮影しました。雪山の頂を無理に入れるためにバスの位置が雪囲いにかぶってしまいました…。
さて、昨日うちの家のそばで「雀が巣立ち」ました。と言えばまあそんな季節かで終わるのですが、あまり親鳥が飛び立ちを促すので騒がしく結局一部始終を見ていた次第。最初に2羽出てきて近くで待機。次にけたたましく2羽同時に絡まりながら地面へ一直線!離れて飛ぶのかと思いきや絡まった(バタバタしてはいた)ままの所へ人が来て驚き一時離れたものの5mほど移動し、子供が来てまた移動してバタバタ…。親鳥は上から見守っていたのでしたが、どこからともなくカラスが来て2羽ともさらって行きました!ショック
その後、もう1羽出て、先の2羽と共に親が世話しながら飛び立っていきました。ほっ…。本当に自然界の弱肉強食を都市部でも見ることになるなんて。
今自分の置かれている状況を思わず重ねて悲しさいっぱいでしたいつから人間界もこのようになってしまったのか?考え過ぎと思うのは私だけでしょうか?