台風の余風で凧揚げしようと したら
風が切れ切れなので 1回目は touch down
2回目に カメラリグを揚げ糸に付けて さあ糸を送ろうとした時に(水浴び前の空撮です)
「やっちゃいました。」 できるだけ オープンにして 天日乾燥中です。
この稲の株のところに「ちゃぷん」と着地したようです。
「ちゃぷん」と浸かったあとも 撮影していましたので 急いで カメラリグからカメラをはずして タオルで表面の水分を拭き取って 田舎の兄に細いドライバを借りて 出来るだけカメラをオープンにして 天日干ししました。
これは 3,40分乾燥した後に 写したものです。レンズ中央に くもりがついていますが なんとか生きているようです。
連休で帰省していた 姪っ子の旦那の○敏さんの アドバイスで すぐに自宅に帰って みずとりぞうさん(乾燥剤)を買ってきて 一週間程度乾燥させてみます。(自宅に帰ったときには くもりは乾燥していましたが)
不安定な風で 凧揚げするもんじゃないですね。『ちょっと 油断したなー!』
午後から こころ団地に空撮目的で行きましたが 風が強く 小さめの Flare + Sled kite を揚げてみましたが 下側が強風ですぼんで 落下してきます。風速計で計ってみると 5~8m/sの風です ときおり8mオーバーの突風も吹きます。
梶毛ダムが写せる方向の風だったんですが『今日は やめておけ!』ということだなと思って あきらめて帰りました。
風が強いので カメラリグは充分揚がると思って リグから 一瞬目を離してしまいました。
台風一過 たわわに実る稲穂で ロケーション[location]は最高だったんですがねー。
”森を見ずして木ばかり” でした。反省です。
すべてのカメラ機能が正常であればいいのですが!
「G600」は購入しませんよ。理由は重い。2,30gですがね。それに価格が高すぎます。
ハワイ顛末は そうでしたか・・・ 空撮の条件が厳しい時に やめるという判断は なかなか難しいものがあります。(どうしても 撮影したい が大ですので)
稲刈り後ならセーフだったのにねぇ・・・。
私も先日、ケータイを水桶の中にちゃぽーんと。約1秒ですくいあげたので、セーフでしたよ!
水没事故には気をつけましょうね~!
このカメラは数万円したので 沈したら泣きでした。