![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/e50aa55e5e810f4cb3306adee26d50f1.jpg)
お盆の我家のお客さんも 三々五々 それぞれのお家に帰りました。夕方から 女房と2人で わたしの田舎に 二度目の訪問です。家の裏手で すでに バーベキューが始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/091d2936a4b9ad247d182996d2e69f7b.jpg)
おくらの焼いたのが おいしかったので 向こうの田んぼの片隅に作ってある 野菜畑に おくらを収穫に行きました。ついでに なすも採ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0d/6c76ee19ce2336e0e6bb85470cad7b5c.jpg)
炭火のいきおいが 焼き物をするのに ちょうどいい具合で なすが いいかんじで焼けました。今採ってきて すぐ焼いたので みずみずしくて あまい味も すこしあるような 絶品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/9b36c1829a12e1574c68bee9bb3f9153.jpg)
これは おまけの あしながばち のにんにくバター炒め 味は ご想像で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/9ddcd9c6d91fdfaa04f7ee96065fa952.jpg)
宴が 終わるころに 最高の 炭火になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/c786cfa8b5c4b6e0bb4f78ce8558138f.jpg)
全天候型の バーベキュースペースです。今日はすずしい1日でした。
私も食べてみたいわ。
私も食べてみたいわ。
(goo blogは携帯サイト用の表示をするようになったんだね。携帯からも見やすいです。)
可部の○樹さんと末娘の○恵ちゃんも から揚げ風にして 食べましたが 香ばしくて おいしと言っていました。(本来は 蜂の子を食べるんですがね)
仕事帰りに コメントが入っているかなと 時々携帯でチェックしています。
肉もおいしかったですが やきなすが最高でした。焼きトマトも 乙な味でした。やはり やさい類が最高です。(蜂は やはり 蜂の子のほうがいいようで)
ことしのお盆は まったく凧揚げをしませんでした。雨も よく降りましたし。秋口にかけて 空撮でもしますかね。