本日・・・いきなりの馬
名前は『マリア』・・・友人(女性)が趣味で飼っている馬です。
まッまッ・・・世間は広いんでございます。そうした女性もいるのです(汗)
馬を飼うに当たっては当然ですが、馬場も馬小屋も作った訳で。。。。
馬小屋は壁を隔て2部屋あり、30%が馬の寝る部屋、
70%は、馬の寝床(ベット)を作る藁(ワラ)置き場になっております。
ワラ置き場は、天井も高く、使わない広く余ったスペースがあります。
そこで・・・・・・・妄想が始まった。。。
ここにクライミングウォールを作ったら楽しいんじゃないか・・なんて。。
※知りませんでしたが馬は草は食うけど藁は食べないそうです。
箱の中が餌の草・・・馬の足元は藁なんです。
余談ですが猫も8匹おりまして。
この家に遊びに行きますと猫が絡みついてきて毛だらけに・・・
犬も3匹・・・ブルテリア・・・ラブラドール・・・柴犬
以前はアライグマやフクロウ、グレートデン、ボルゾイ、その他もろもろ・・などもおりました(汗)
ちょっとしたワイルドなアニマル屋敷でございます。。。。
話・・戻します。
馬小屋のワラ置き場にある余分なスペースを利用し、
クライミングウォールを作る妄想にかられ・・・
早速、その道のレジェンドに依頼を・・・
6月2日(土)3日(日)と施工をいたしました。
斜度110度 6級課題3本 5級課題6本 4級1本 3級1本・・の初心者用ウォールです。
初心者用ですが、ホールドの質、課題の質・・・本格的な一級品でございます。
壁の施工&セットを頂きました、水戸アビューのオナー小林様、
店長はじめスタッフの皆様・・本当にありがとうございました。
課題全制覇を目指し精進し、また新たな課題をセットいただけますよう頑張ります。
とうもろこし畑からの・・風が抜けて・・・気持ちいい!
気持ち良過ぎて、
ボルダリングもいいけど・・・
ウイスキーでもやりたい気分。。。