最近の高速道路のSAはなかなか美味しい物があります。
中央道の恵那峡SA
朝ご飯を食べました。
ステーキ丼,ミニうどん付きです。
あんまり期待していなかったのですが,なかなかいけてます。
同じく中央道の桂川SA
スタンプをついてみました。
桂川コロッケ
何が桂川かは分かりませんが,揚げたてで美味しかったです。
最近の高速道路のSAはなかなか美味しい物があります。
中央道の恵那峡SA
朝ご飯を食べました。
ステーキ丼,ミニうどん付きです。
あんまり期待していなかったのですが,なかなかいけてます。
同じく中央道の桂川SA
スタンプをついてみました。
桂川コロッケ
何が桂川かは分かりませんが,揚げたてで美味しかったです。
こんなのが出ました。
コレはなんとアボカドの木です。
食べ終わった種を洗って,土の埋めておくと・・・
なんと発芽して芽が出てきました。
これを育てると気になるそうです。
成長が楽しみです。
自分は行かない割りにお土産をよく貰います。
今回はチェコのお土産です。
おいしそうなゼリー・・・・
じつは石けんです。
見た目では食べられそうです。
実用性はどうか???
見て楽しむ物かな???
広島といえば
紅葉饅頭
こんなに種類があります。
クリームチーズ味・・・
まあ美味しいですが,
やっぱりあんこでないと饅頭ではないような??
月1の朝市に行ってきました。
今日も本当に熱い・・・・・
まずはスムージーで涼まないと・・・・
買ったのは
近くのレストランのコロッケとメンチカツ
ほかにもいつもの店のパウンドケーキ
いつもの店が
移転して近くに来るそうです。ラッキー