WHITE RUNNER

気がつけば,車,バイク,スクーター,自転車,すべて,白でした。
そんな白が好きなオヤジの趣味のページ

今日のランチ(まちなか)

2015-09-30 17:35:50 | グルメ

今日のランチはまちなかです。

和牛が売りらしいです。

中はこんな感じ,中々感じが良いです。

和牛のビーフシチュー定食

なぜか,豚肉の生姜焼き定食

ごはんがこんな感じで出てきます。

落ち着いた感じで中々気に入りました。

 

 

 

 


こんなの見つけました(話題のお菓子)

2015-09-29 17:16:51 | グルメ

USJの有名なお菓子です。

映画でも出てきます。

何かと話題なので食べてみました。

百種類はないようです。

いろいろな色です。

あまり食欲の湧く色ではありません。

説明書を見ると

石けん味,ゲロ味,鼻くそ味,ミミズ味・・・

まともな味もあります。

ブルーベリー,レモン・・・・

まあ,怖い物見たさでしょうか。

自分は石けん味に挑戦して,後で後悔しました。


今日のランチ

2015-09-28 18:18:22 | グルメ

今日のランチはうどん屋さんです。

でも,うどんではなくて・・・・・

天ぷら茶漬けにしました。

130円の天丼用ご飯に天かすと青ネギをたっぷりのせて

かけうどん用の出汁をたっぷり・・・・・中々いけます。

かしわ天をつけても,230円のランチでした。

安くて良いです。

 


ZX(駆動系修理3)

2015-09-27 17:05:20 | diozx

ベルトを買ってきました。

いつものバイク用品店です。

近くになるので良いです。

でも,前はKタコのベルトがあったのに・・・

仕方がないのでDトナです。

強化ベルトなのでまあいいかという感じ

ケース無いもキレイにして・・・・

カバーの方もキレイにして・・・

この後は作業に手こずり,画像なし

クラッチローラーを外さないので,

ベルトが入らなくて,四苦八苦しました。

次はクラッチ側のローラーを外す,

ユニバーサルホルダーを買おうかな???

前はこんなに大変じゃあなかったような気がします???

クラッチを押し広げ,そこにベルトを入れて,ひっぱり

何とか組み付けることができました。

説明書を見ると当たりを付けてくださいと書いてあるので

試走して,20~30km/hで半スロットル,

ある程度走ったら,いつものように走ってみました。

いつものZXに戻りました。

ZXもちょっとカバー類のガタガタが気になります。

いつか全整備したいです。


ZX(駆動系修理2)

2015-09-26 16:55:54 | diozx

まずはケースやプーリーなどのクリーニングを開始

そこら中に破片が付いてしまって・・・・

カバーの方にも・・・・

ベルトはこんな感じ,ご臨終・・・・

プーリーは一応,無事のようなので,クリーニングして

ウェイトローラーにグリスを塗って,組み付け,

ちょっと摩耗しているけど,そのままに・・・・

プーリーボスもクリーニング&グリスアップ

お次は組み上げ,

その前にベルトを買ってこないと・・・・・・・