今まで気になっていた。
座禅草を見に行きました。
目的地に向かうと・・・・こんな所にあるのかという感じ
大分山奥にやってきました。
軽装できたことを後悔,ちゃんとした靴を履いてくれば良かった。
凄いところです。
ここが座禅草の生息地の入り口
山の中の谷川・・・・
有名なところだけあって,かなりの数があります。
みごとな物でした。
こんな山奥に来てしまいました。
自然いっぱいでリフレッシュできました。
次はちゃんとした靴を履いてこよう・・・・・・
今まで気になっていた。
座禅草を見に行きました。
目的地に向かうと・・・・こんな所にあるのかという感じ
大分山奥にやってきました。
軽装できたことを後悔,ちゃんとした靴を履いてくれば良かった。
凄いところです。
ここが座禅草の生息地の入り口
山の中の谷川・・・・
有名なところだけあって,かなりの数があります。
みごとな物でした。
こんな山奥に来てしまいました。
自然いっぱいでリフレッシュできました。
次はちゃんとした靴を履いてこよう・・・・・・
今日は弁当です。
弁当屋さんに行くと???
のぼり旗に今治 焼豚玉子丼・・・・
コレはゲットするしかない(笑)
買ってきました。
目玉焼きが二つ,コレステロールが・・・・
でも,旨ければいいか
ウォーキングをしていたら,近くの車屋さんに・・・・・・FTR発見
黒のFTRなかなか良さそうです。
タイヤは新品,以外とキレイそうです。
友達に紹介したけど???
こういうバイクもありだなと思いました。
盆栽も無事冬を超えました。
コレはホームセンターで買った物,格好良いです。
まだ,剪定していませんが,伸び代がありそうです。
これも,剪定前,どうやって整えていこうかな???
JAZZのフェンダー塗装終わりました。
結構,大変でした。
塗ったはずのライセンスカバーがやり直し,
いくらプラサフを吹いても???はじいてしまいました。
そこで一回すべて耐水ペーパーでやり直し,中性洗剤で脱脂しました。
何とかここまで塗れました。
フェンダーもこんな感じに塗れました。
ホワイトパールを吹き,クリアの上塗りが必要です。
所々あらが目立ちますが,素人のレベルではしょうがないかな。
今回使ったのはこの4種類,メインのホワイトパールは使い切りました。