WHITE RUNNER

気がつけば,車,バイク,スクーター,自転車,すべて,白でした。そんな白が好きなオヤジの趣味のページ

春のドライブ4(地球科学博物館)

2018-04-05 09:31:37 | 旅行

春のドライブ

最後は隣の地球科学博物館,

こっちの方が好み

 入る前はあまり期待していなかったけど

期待以上

恐竜の化石がいっぱいあっていい。

これはディメトロドン,

完全骨格

これは

ヘリコプテリオンの歯の化石

コレも珍しい化石だなあ

これはメジャーな三葉虫の化石

こっちは海竜の化石

なかなか

化石の展示の仕方も凝っている。

これはステラー海牛,

本物が見たかった。

最後に一番好きな鉱物の展示

最初はあまり期待していなかったけど,

期待以上

なかなか良い展示だったなあ。

 

 

 

 


春のドライブ3(海洋科学博物館)

2018-04-04 08:03:54 | 旅行

春のドライブ,

せっかく美保まで来たので・・・・

海洋科学博物館に行ってみた。

懐かしいなあ。

そういえば,もう何十年も来ていない。

入ってみて,

水族館がかなり充実している。

こんなことなら,

カメラを持ってくれば良かった。

これはカクレクマノミ,

ニモだ。

階を上がると・・・

ピグミーシロナガスクジラの全身骨格,

コレは見物

何しろでかい。

ここの売りが機械生物,メカモの展示

懐かしいなあ。

 水族館と海洋博物館

なかなか良い。

 

 


春のドライブ2(松原ウォーキング)

2018-04-03 09:31:20 | 日記

三保の松原の近くの

海から少し移動・・・・

ここが

美保の松原の入り口

入り口のおみやげ屋さんで,

ソフトクリームを見つけた。

濃茶ソフト,

400円とちょっとお高め,

でも,食べてみて納得,

美味しい。

ついでに木道があったので,

ウォーキング

どこまで続くのかな?

神社まで続いていた。

お参りをして,

気持ちが洗われたなあ。

ウオーキング最高


今日のランチ(美保)

2018-04-02 08:52:33 | グルメ

春のドライブ,

ランチはやっぱり魚を食べないと・・・・

ということで,

海の近くの食堂に入ることに

やっぱり魚料理がいい。

これはまぐろ丸定食,

まぐろたっぷり,満足

こっちは桜エビのかき揚げとうどん

かき揚げがいい。

食後のコーヒー

食堂はこんな感じの民宿

今度は食事だけでなく

泊まりに来たいなあ。

 

 


春のドライブ1(美保)

2018-04-01 10:21:46 | 旅行

春になって

陽気が良いので,ドライブに行くことに

朝ご飯を食べなかったので,Mで朝ご飯

せっかく,美保に来たので,

海を見ないと・・・・やっぱり海は良いなあ。

良い感じの写真が撮れた。

これは美保の松原

美保には何回も来たけど,松原は初めてだった。

もう少し天気が良かれば・・・・・