WHITE RUNNER

気がつけば,車,バイク,スクーター,自転車,すべて,白でした。そんな白が好きなオヤジの趣味のページ

ツツジ祭りウオーキング大会2

2018-06-05 09:21:24 | 日記

第3チェックポイントを後に・・・・

ここはまた来たいなあ。

次はもえぎの村,

今年はイベントをしていない。残念

このクルマが良い。

ジョンディアーのトラクター

こんな軽トラ良いな。

ミニも宣伝用に置いてあった。新しいのに・・・・

途中の駅に蒸気機関車が・・・・

ここまで来ると

後はゴール,

今回は途中で昼食を食べなかった。

第2チェックポイントにクルマで行って,

昼食,500円券で,天ぷらソバ

おいしかったなあ。

ついでに一休み

疲れたけど,中々いい大会だったな。

今回の参加賞

レタスが2×2,食べきれないなあ。

 


ツツジ祭りウォーキング大会1

2018-06-04 08:07:27 | 日記

毎年,恒例のツツジ祭りウオーキング大会に参加

毎年,人数が多くなるなあ。

今回はラジオ体操の後に

変な体操をしていた。?

途中にある単線の踏切,

ここから見た風景が良い。

逆方向,高原の線路らしくて良い。

こんな草原もコースの中に,

ショートカットできるけど・・・・

第2チェックポイント

ここまで来たら半道中?

ペースが速かったか?

大分疲れてきてヤバイ

次は第3チェックポイント,

ともにこの森

いくつか店舗がある。

中でも,

だいずやの豆腐が絶品

おいしくてお代わりしたくなった。

チェックポイントで抽選結果が分かる。

333で何とぞろ目賞,

500円券のゲット,ラッキー

ゾロ目賞を使って,

ソフトクリームと飲むヨーグルトのセット

ソフトクリームが絶品

今回のウオーキングは食べてばかりだな。

 

 

 


エイプ114(オイル交換)

2018-06-03 09:30:23 | ape

時間が出来たので,エイプのオイル交換をしてみた。

あんまり乗らないので,もったいない気もするけど,

オイル交換だけはけちらない方が良い。

マフラーをいちいちはずさないとならないのが面倒

オイルのドレンボルトはここ

マフラーが真下なので,

ドレンボルトを外すとオイルがかかってしまう。

今回はどれくらい汚れているかな?

まあまあの汚れ・・・・

オイルとオイルジョッキを用意

ラベルに900mlと書いてあるので,

少々少なめに用意。

エンジンをかけると,

アイドリングが軽やかになったように感じた。

やっぱりオイル交換は大事

 

 

 


86(汚れ)

2018-06-02 09:00:42 | 86

86,車検を通して絶好調

ふとを見るとこんな感じになっていました。

ホワイトパールのはずが・・・・

埃?花粉?黄砂?

何だか分からないけど,酷い状態。

リアウインドがこんなになってしまった。

さわってみるとなんかざらざらしている。

コーティングしているから良いけど,

この汚れは何だろう。

 

 


今日のランチ(パン食べ放題)

2018-06-01 09:50:46 | グルメ

今日のランチはパンの食べ放題

メインディッシュを決めて,セットを頼むシステムです。

今回はサラダとパンの食べ放題セットです。

メインディッシュはチキンのハニーマスタードソース

サラダはシーザー,ちょっと物足りないかな?

パンは札を立てておくとどんどん来ます。

コレがメインディッシュ,なかなか良かった。

ちょっと食べ過ぎたなあ。