庭の植木が大変なことになっている。
家の端に植えていた。
カイヅカイブキとエレガントテシマが
どんどん伸びて,
手が届かない。
どうにもならないので,
業者に頼むことに!
家に帰って来ると!
やばい違う家みたいだ。
こっちもさっぱり!
うちの庭が明るくなった。
お金はかかったけど,
頼んでよかった。
庭の植木が大変なことになっている。
家の端に植えていた。
カイヅカイブキとエレガントテシマが
どんどん伸びて,
手が届かない。
どうにもならないので,
業者に頼むことに!
家に帰って来ると!
やばい違う家みたいだ。
こっちもさっぱり!
うちの庭が明るくなった。
お金はかかったけど,
頼んでよかった。
ZX化計画 ミラー塗装編
たまにしか乗らないけど,
絶好調!速すぎる。
ふと,ミラーを見ると?
錆び錆びになっている。
乗る時に視界に入るので,
気になる。
塗装しよう!
まず,錆び落とし
紙やすりでゴシゴシ!
マスキングして,
準備完了!
プラサフを吹いて!
つや消し黒で塗装!
作業は簡単だけど,
見栄えが違う!
やって良かった。
今日のランチはネギ塩豚丼
本当は違うものを食べに来たけど,
売り切れ!
仕方ないので,ネギ塩豚丼にしてみた。
久しぶりだったけど,
カボス胡椒もついて,
美味しかった。
でも,
次は目的を果たす。
庭のプランターに
蒔いてあったパクチーが,
発芽した。
大きさも間隔も疎らなので,
植え替えてみた。
コレは大きい苗
もうちょっとで食べられるかも!
コッチは小さい苗,
時間がかかりそう。
この時期は
暑いので,水やりを欠かせない。
今日のランチはSA
最近のSAは美味しくなった。
とりあえず,安濃SA
テイクアウトコーナーを安濃横丁というらしい
コレは津ぎょうざ
この辺の名物らしい。
大きめの揚げ餃子で食べ応えがある。
ここでは軽食で済ませた。
次のSAは浜松SA
距離を稼いだので,
お腹が空いて来た。
何にしようかな?
ココは美味しそうな食事が色々できる。
鶏料理の店があった。
唐揚げと親子丼
コレは名古屋コーチンの親子丼
卵が美味しい。
名古屋コーチンはしっかりした味
おろし唐揚げ定食
唐揚げがたっぷりで満足 !
この店はまた来たい。