今日は特別に寒い!
仕事に出かけて,
メーターを見ると!
メーターの気温計が
マイナス6℃になっていた。
朝の7時20分現在
今年の寒さは激しい。
今日は特別に寒い!
仕事に出かけて,
メーターを見ると!
メーターの気温計が
マイナス6℃になっていた。
朝の7時20分現在
今年の寒さは激しい。
そろそろ雪への備えをしないと
いけないということで
ノアのタイヤ交換をしてみた。
スタッドレスを用意
前回のタイヤ交換で
純正ホイールに組んである。
用意する物は,
ホイールナット(純正)と十字レンチ,純正ジャッキ,
そして,スピナーハンドル&ディープソケット
早速,
スピナーハンドルを使ってみた。
力の入り方が全然違う。
固いナット外しが苦にならない。
装着後,
純正ホイールだから,違和感ない。
足回りのチェック
車検したばかりなので綺麗だった。
フロントも綺麗だった。
純正ホイールもまんざらじゃあない。
コレで
いつ雪が降っても,大丈夫!
クリスマスに
花火大会があるということで
ウォーキングがてら行ってみた。
跨線橋の上がベストポジション
ちゃんとしたカメラを
持って来ればよかった。
でも,肉眼で見るのが一番良い。
ウォーキングしたので,
ケーキ(低糖質)を食べてもいいかも
美味しく食べました。
タイヤ交換に備えて,
ディープソケットを買ってみた。
前にタイヤを外す時に
ディーラーで締めたナットを
十字レンチで緩めようとして
苦労した。(固く締まっている)
スピナーハンドルもあるし,
どうにかならないかと思って
いつものアストロプロダクツに行ってみた。
ソケットコーナーで吟味
サイズが色々,緑のラベルがウチのスピナーハンドルに対応?
アルミ対応のディープソケットの19と21を買ってみた。
コレで86(19)もノア(21)も大丈夫!
ついでにカレンダーとチラシをもらった。
初売りに行きたくなってしまった。
いい工具を買ったので,
タイヤ交換が楽しみ。