鉄道模型コレクター&モデラーの、見てこの一品!

コレクター&モデラーの、見せたい言いたい、車輌、駅、施設、風景、歴史あれこれ。

アメリカ製のストラクチャーキット

2024-12-30 | 鉄道模型




ナローゲージに夢中になって気づいたこと。現在、HOスケールの建物や施設など
ストラクチャーがほとんど言っていいくらいお店に無いのです。しかたがないので
海外の模型店サイトに注文してみました。一つでは国際便送料がもったいないので
まとめて注文しました。日本では航空べニアとして販売されている板よりさらに薄い
合板のレーザーカット製がほとんど、今回はプラモデルもひとつ。
合板のモデルは塗装が大変なので嫌いなので、これから組み立てにチャレンジと言い
たいところですが木製キットはマニア向けということらしくカットした角材や板が
入っているだけに近くたいへんそう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱海の軽便蒸気機関車”へっつい” | トップ | アメリカのレールカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道模型」カテゴリの最新記事