今日は 節分です。
しょーこの ケータイの待ち受け画面 は 「頑張れリスモ」という auのキャラクターのリスモのアニメーションなんですが、夕方 ふと 画面を見たら リスモが 豆撒きをしてました
。(この 「頑張れリスモ」、結構 季節ネタが多いんです。)
芸が細かい!!
さて、しょーこ家の節分は ここ数年、大家のお婆ちゃんが 「恵方巻き」を作ってくれています。(お婆ちゃん、テレビっ子なんで、テレビで 情報を仕入れたらしいです
。)
でも そのお婆ちゃんの「恵方巻き」 すっごくおいしいんですが、ちょっと困ったことがあったんです。
それは・・・ 「恵方巻き」という 太巻きを作るっていう 情報は 仕入れたんですが、「それを 切らずに 黙って一気に食べなきゃならない」という情報は仕入れなかったらしく、毎年 とても一気には食べ切れないほどのボリュームだったんです
。
おまけに 食べてる横で 「ねぇ おいしい? 味付けは どう? 何で黙ってるの?」って 質問攻めされるし・・・。(ちなみに 「恵方を向いて」というのは 知ってました。)
なので 今年は あらかじめ 「恵方巻き」の食べ方を ちゃんと 説明した上で 「ちょっと小さめに」と お願いしておきました。
で、今年のが これです!!
・・・・・・う~ん、小さいかなぁ
サイズ 測ったら 長さ18cm、直径6cmでした。
でもまぁ 去年までのに比べたら だいぶ 小ぶりになりました。
さぁ これから 東北東を向いて 一気食いだぁ!!