3連休初日の土曜日 しょーこは 朝 文京区の 本駒込交流館というところで モバイル講習会をやってきました。
朝 吉祥寺から 中央線に乗ろうとしたら こんな懐かしい車両が
オレンジの中央線って 最近見かけないけど まだ 現役で走っていたんですね。
なんだか 懐かしいものに出会えたみたいで ちょっとうれしかったです。
さて この日の講習会は 珍しく 土曜日開催だったんですが、参加は だいたい20名くらいでした。
なんですが、 その中には なんと 90歳がお1人と 来月90歳になられる という方がお1人いらっしゃったんです。
でも どちらの方も ものすごくお洒落で お元気で 何より 「携帯電話を使う」という 彼女たちにとっての新しいこと に ものすごく 好奇心とチャレンジ精神をもっていらっしゃるんです
。
すごいなぁ・・・。
帰り道 一緒だったスタッフのみんなと そのことを話しながら歩いていたんですが、自分が90歳になったら どうなってるんだろうって話になりました。
90歳のしょーこ・・・何してるんだろう そもそも 生きてるのかな
?
でも いくつになっても 年齢の壁を自分で作って諦めたりしないで 何事にも意欲をもって取り組んでいけたらいいなぁ なんて その方たちを見ていて そんな気分になりました。
ステキな 人生の見本を見せていただいて ありがとうございましたぁ
。