
年号が「令和」に代わってから早19日。
私の職場でも、令和と記載された書類が回ってくるようになりましたが、皆さん新年号にはなれましたか?
今日は、崎陽軒の新年号記念弁当のご紹介です。

ドドメちゃんは牛めしの松屋と横浜崎陽軒の大ファン。
この新年号記念弁当を食べる日を楽しみにしていたのですが、ご飯を作る時間のある日は自分で作ってしまうので、残業でご飯の作れなくなる日を待っておりました。
でもね、残業して
「今日はご飯を作る時間がないぞ!」
なんて思ってルンルンしながらこのお弁当を買いに行くと
「売り切れ!」

なんてことがつづきまして、やっと買えたのがついこの間でした。
嗚呼長い道のりだった。

で、お弁当の中身ですが、崎陽軒の普通のシュウマイ弁当と同じで、ご飯だけがお赤飯でした。

いつも食べている安心感のあるおかずと、お赤飯の組み合わせ・・・なんだか子供の頃のお誕生会を思い出す懐かしい味でした。
こちらのお弁当、期間限定販売で6月15日までです。
ご興味のある方はぜひ一度召し上がってみてください。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑今日も応援のぽちお願いします。
![]() | 崎陽軒 シュウマイ 真空パック 関東限定セット |
崎陽軒 | |
崎陽軒 |