ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

斎藤工のエロ路線を歓迎する女子はどの位いるのか?な話

2015年03月10日 | 日記


先ほどネットを見ていたら、こんな記事がありました。



俳優の斎藤工さんが、女性誌ananで、濃厚キスショットを公開!!

だそうです。

斎藤工さんといえば、セクシー路線だのエロさ爆発だのと、昨年末から身体を売りにしていて、自分でも「男壇蜜」と公言していたようですが・・・。



ドドメはこの斎藤さんの裸売りにはちょっと疑問を持っておりました。(前にブログで書いたけど・・)俳優さんで、見た目もカッコイイのだから、変にセクシーだの裸だのといって自分のイメージを植え付けなくてもいいような?

だって、いったん固定のイメージがついちゃったら、ドラマでどんな役を演じてもそのイメージを覆すのって難しいと思うんですよ。

しかも、今回はキス。

斎藤工さんのファンの方は、この写真を見たいのか?

見たくないのか?

ドドメは好きな俳優さんの裸を見るのは好きですが(?)キスシーンを見るのは嫌いです。

だから、このananの写真を歓迎する女子はどの位いるのかしら?ってちょっと疑問に思っちゃいました。

このまま斎藤工さんのセクシー路線が進んでいくと、なんかAV女優みたいな感じになっちゃうのかな?なんてちょっと心配もあるし。

やっぱり、斎藤さんには本業の俳優さんで、服を着たまま頑張って欲しい!

そう思います。

と、イイながら、斎藤工さんの写真を探していたらこんなものを発見。



わたし好みの、ちょっとイイお尻でした。笑

でも、次に斎藤さんがネットで話題になるときは、演技の方で(出演作品)・・・って思います。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ

↑今日も応援のポチお願いします。

斎藤工 蜷川実花
クリエーター情報なし
学研マーケティング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那の不思議な出張準備の話

2015年03月08日 | 日記


こちらの猫さん。

車にひかれてちゃった?みたいな写真ですが、実際は止まっている車に頭を突っ込んで寝ている姿です。

顔に日航が当たるのがいやで、日陰に顔を入れていたようなのですが・・・首が痛そうですよね。

で、ここからが今日のお話。

実は先々週あたりから、旦那のドドジが毎日パソコンで博多華丸・大吉の漫才動画を見つけてはじっと見ています。

夫婦そろって漫才好きな我が家。

だったら、二人で見ようよと声をかけて一緒に見ることになったのですが、何故か「博多華丸・大吉」以外の漫才は見せてもらえない・・・。

何故?

たまには、ノンスタイルとか、サンドイッチマンとか、笑い飯とか・・中川家・ブラマヨ・ナイツ・フットあたりを入れてくれてもいいようなものなんだけど、博多華丸・大吉のみ。

不思議ぃ~

確か、週末は何処か地方へ出張だったなぁ~って思って、旦那のスケジュールを確認したら、

「福岡」

と書いてありました。

福岡に出張した際、夜は現地の担当者と飲み会をするので、その時に話題についていけるよう、華丸大吉の漫才で情報収集をしていたようです。

福岡の情報はネットでも雑誌でも拾えると思うのですが、何故か漫才から・・このドドジの出張準備にドドメちゃんは言葉を失ったとか。

とりあえず、福岡で美味しいお料理と美味しいお酒を飲んで、現地の業者さんと盛り上がってくれたかな?

今週は、他の漫才師さんの動画も見せてもらえるかな?

そんな事を考えながら、明太子を買って帰ってくる旦那を待っております。

漫才で学んだ知識は、接待の時役立たのでしょうか?

色んな意味でドドジの帰りが待ち遠しいです。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

↑今日も応援のポチお願いします。

超キュート きらきら輝く フラワー リング ピアス 子猫にも見える SterlingSilver 2点セット ジュエリーポーチ付
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のプライドが守られた日・・・ってかこんな事で?な話。

2015年03月04日 | 日記


そう、それは2月の上旬だったでしょうか。

長らく着ていたドドメのジャケットが静かに息を引き取りました。

っていうか、長く着ている間に摩耗して、縫い目の折り目からきれいに布が切れて中の綿が見えるようになってしまいました。

ああ・・・気に入っていたのに。

ってことで、週末にジャケットを買いに行きました。

売り場で驚いたのですが、冬用のジャケットって2月になると半額近い金額に値下げしているんですね。

なので、ドドメは選びたい放題。

実はシーズン初めに目を付けたジャケットがあって、1万8千円だったのですが、今なら値下げして1万800円!!

1万800円ならいいかな?

って思ったら、タイムバーゲンが始まり、「今なら半額!!」という声が飛び込んできました。

ドドメはすかさず、そのジャケットを手に取りレジへ!もちろんお値段は5400円。

ってことは、70%OFF!!

やったね!って思って、夜旦那にその話をしたら、旦那が

「僕もジャケットが欲しい!」

と騒ぎ始めました。ジャケット売るほど持ってるのになぜ?

そうは思ったのですが、欲しがるので翌週末に旦那とジャケットを買いに・・・。

でも、旦那が気に入る物はなく、またお手頃な価格の物もなかったので、あきらめて帰ってきました。

ドドメはこの時、旦那はジャケットを買うことをあきらめたのだと思っていたのですが・・・。

そう、つい先日。

仕事で幕張に行ったドドジが大きな紙袋をもって帰宅しました。

なんだ??コレ?

と思っていたら、ドドジが得意満面の笑みを浮かべて、袋からジャケットを取り出しました。

「これね、元々2万円だったんだよ。でもね、バーゲンで5千円で売ってたんだよ!!」

はあ?

「だから、ドドメちゃんのジャケットより高くて、割引率(75%OFF)も上!!」

えーっと、良かったねぇ~

仕事で外出したついでに、幕張のアウトレットに寄ってジャケットを買ってきたんだそうです。

(この人ちゃんと仕事をしているのかしら?)

関西地区以外にお住いの方は「何のこっちゃ?」な話だと思いますが、大阪育ちのドドジ。

より良いものを、より安く買う!

割引率=人間の喜び指数的な大阪人気質の塊のようなところがあり、彼にとってこの買い物はたいへん満足なものだったようです。

たぶん、70%OFFのジャケットを買ったドドメより、安く良いものを買ったので、大阪生まれの男のプライドが守られたのでしょう。

この70%と75%OFF夫婦の我が家は、少々気温の高い日でも、このジャケットを着てお得感を味わっております。

でも、そろそろ、薄手の上着が・・・欲しいかな?

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

↑今日も応援のポチお願いします。

プライド 2 (クイーンズコミックスDIGITAL)
クリエーター情報なし
集英社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感できなくて・・・孤独。あなたはどっち派?

2015年03月02日 | 日記


先週からネットやテレビで騒がれているこの写真をご存知でしょうか?



結婚式に来ていくドレスをメールで娘に見せたら、

「結婚式に白と金のドレスはちょっとマズイよね!」

と言われて、母親が

「私が送った写真は青と黒のドレスよ!」

と返信したという問題のドレス。

貴方はこのドレス・・青黒に見えますか?白金にみえますか?

日本人は圧倒的に青黒に見えるそうです。(海外では半々らしい。)

そして、我が家のドドジも青黒と主張しております。

対して、グローバルスタンダードのドドメは、この写真を縦にしても横にしても白金にしか見えません。

青とか黒と言っている人の目は大丈夫?と思っちゃうほど、白と金に見えます。

夫婦って、同じご飯を食べて一緒に寝て、物事の感じ方も似てくると思っていたのですが、旦那の「青黒」感覚がわからず、ちょっと孤独を感じてしまいました。

っていうか日本人の多くが青黒なんですよね・・・ちょっと不思議。

でもね、先ほどテレビを見ていたら、この方がテレビに出ておりました。



「おっ!ミラクルひかるだ。」

って思ったら、番組の中で「華ちゃん」と呼ばれていて・・・。

ミラクルひかるの本名は華ちゃんだったのか?

って思っていたら、違う人で「今井華さんというモデルさんでした。」あれ?

やっぱり私の目がおかしいのかしら?


本物のミラクルひかるさんはこちら。

そんな風に思って無言になったら、旦那が

「あの人はミラクルひかるだよね。華ちゃんってミラクルと双子なのかな?」

と、隣で呟いてました。

ドレスの色は見解が分かれますが、今井華ちゃんがミラクルひかるに見えるところは同じ感覚らしい・・・。

少しほっとしました。

この二人・・・みなさんは見分けられるのかな?

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

↑今日も応援のポチお願いします。

このトリックアートがすごい !
クリエーター情報なし
鉄人社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする