本日は旦那が休暇をとっていたので

前回は気付かなかったけど、島津義弘の像がありました




炒飯、エビ入り焼きそば、大エビのチリソース、酢豚(ハーフサイズ)

以前にも載せたことがあるけど
春に行ってみて駐車場満車で入れなかった
えびの市の有名な中華料理屋さんに行きました🚗
おそらく現在の旦那の愛車での最後の長距離ドライブになります

12時半過ぎに着いたらまたしても満車だったので
(1時頃に着く予定が早く着いてしまった)
前回同様道の駅えびのに行ってみました🚗

前回は気付かなかったけど、島津義弘の像がありました

帰宅後にWikipediaで調べて知ったけど
第17代薩摩藩主島津義弘は26年間えびの市の飯野城に居住していたそうです

トイレに行って、ランタナの苗を買って、いざ「正一」へ…🚗




炒飯、エビ入り焼きそば、大エビのチリソース、酢豚(ハーフサイズ)

普通は炒飯か焼きそばはどちらか1品にして
おかずを3品注文すると思うんですが
旦那がどぉ〜〜〜しても両方食べたいと譲らないので
こういう組み合わせになりました

酢豚はハーフサイズじゃなくても食べられたな

新車が納入されたら、その車の最初の長距離ドライブもここにしようと
既に合意しているので、次回は炭水化物は1品にしたいものです

おまけ




以前にも載せたことがあるけど
小林市野尻町のメロンの街頭

これを見ると毎回ほわほわします

えびのに行く前に小林市須木村の「すきむらんど」に寄りました

売店の栗スィーツを目当てに行ったんですが、トイレにも行きたくて…

ところが駐車場のトイレは和式のボッチャントイレが4室

売店の中の女性用トイレが洋式だったから良かったけど
和式トイレを見た時には青ざめました

2度と行かない

宮崎県と(株)ポケモンが協定を結んで
9市にマンホールが設置されるらしいです

宮崎の応援ポケモンはナッシーとアローラナッシーらしい

宮崎市は「こどものくに」に設置されるそうなので
近いうちに行ってみなければ…
