☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

スウェットのカーディガン

2021-09-10 15:38:00 | 日記
先週末にしまむらに行った目的はポケモンだけではなくて
このカーディガンもでした
スウェットのはバンバン洗えるし、着やすいし
胸のワンポイントだけかと思ったら
左袖にも何気にウッドストックが居て可愛い
個人的には胸の刺繍はグレーの方が好みだったけど
本体の色はこっちが良かったからこっちにしました




今日は県病院の皮膚科の受診日でした
先生に診てもらう前に傷を洗って
処置する時に痛くないようにと塗る麻酔薬を塗って待つんだけど
その間に診察室でのどこぞの老人とのやりとりが長引いてて
そのやりとりも丸聞こえだったんだけど
年寄りって複数の塗り薬のどれが何かってわかってなくて
先生が根気強く説明して、「これは必要ですか」って確認しても
あ〜だこ〜だグズグズと要るの要らないの副作用が心配だなどと
全く容量を得なくて
先生がイラッとしてるのがわかったんだけど
若くてもそこはプロ、ニコニコと処置室にやってきました
どの薬をどこに塗るって覚えられない年寄を一人で来させちゃダメだよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが凶器

2021-09-09 14:37:00 | 日記
今朝いつものように薬を飲もうとしたら
左手の人差し指の腹が切れました
薬を押し出す時に破れた裏側のアルミで切ったようです
長いこと主婦やってても指の皮は厚くはなりません
薄いからちょっと乾燥しただけで指紋認証出来なくなるのかしらん




今期1番のお気に入りのドラマ「ハコヅメ」は
来週第9話で最終回らしいです
途中2話は永野芽郁ちゃんの新型コロナ感染で総集編だったのに…
人気の俳優さんがたくさん出てるからスケジュールの都合で
これ以上撮影時間が取れなかったのでしょう




今日は朝から晴れたのでやっとカビゴンのタオルを洗濯できました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまむらのタオル

2021-09-08 12:33:00 | 日記
先週末にしまむらに行って買ったタオルです
他にもピカチュウ柄やイーブイ柄もあったのですが
一緒に行った長男が「俺らは(体型的に)カビゴン一択やろ」
と言うので、カビゴン柄のを買いました
2枚組なので1枚は長男にあげました

昨日書いたように、結果的にはほとんど降らなかったけど
昨日までの天気予報に雨マークがあったから洗濯できず
今日は晴れ予報だったから今日こそ洗えると思っていたのに
朝ガッツリ雨が降って洗えず
明日こそ洗濯したい

何年か前に買ったマイメロとキキララの40周年記念タオルは
2枚組とはいえ薄っぺらぺらで
今回も同じく2枚組だったからまた薄っぺらかと思ったら
結構厚めの(普通?)のタオルでした
う〜ん、やっぱりピカチュウとイーブイのも欲しいかも〜




今日生協でキティさん柄のトイレットペーパーが届くんですが
ガチャピン&ムック柄のがその前に無くなりそうだったので
昨日ダイレックスで発見したポケモンのトイレットペーパーを買いました
ちなみに物置には1.5倍巻12ロールが2袋あります
昨年の春みたいなことはもう起こらないだろうけど
大きな災害が起きて流通が止まったら…と思って温存してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危なっ!

2021-09-07 18:41:00 | 日記
夕食の調理中にスライサーでキャベツの千切りをしていて
歯を親指の爪に食い込ませてしまいました


これはその後爪切りで切り取った跡
爪は千切りに混じってません
爪で止まってくれたから指を削らなくて済んだけど
めっちゃ深爪になって、それはそれで痛い

ちなみに、左手の親指は第一関節が曲がらないので
左手でシャッターが切れず、唇でシャッター押しました




この数日予報は雨(曇り一時雨とか)だったけど
ほぼ降りませんでした
洗濯物は乾いてありがたかったけど
水遣りが半分で済む程度には降って欲しかったかも〜なんて思っていたら
今週末は台風14号が来るかも
太平洋高気圧さん、頑張っておくれ
我が家の屋根の修理は来月半ばなんだよぉ




ライチの種も発芽して観葉植物になると読んだから
2個鉢に植えてみた
芽が出ると良いなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月経っても…

2021-09-06 15:42:00 | 日記
残り9町村のポケモンマンホールがお披露目されてもう2ヶ月
なのに我が町のポケモンマンホールはまだ設置されてません
「今夏設置予定」となってたけど、暦の上では夏は終わったんじゃないの
予定は未定ってか
待ち遠し過ぎて、なんかムカつく






これまで何度もブログに載せてきたアボカドの種は
現在こうなってます
何故か4本出た芽がそのまま順調に生育中

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のトイレ事件

2021-09-05 21:27:00 | 日記
我が家のトイレはリフォームして10年が経ち
今年の春だったか、便器の電気系統の点検を受けておりました
という状況で、今日の午後2時頃私が使った時は何ともなかったのに
夕方旦那が使ったらリモコンが作動しなくなってしまいました
長いこと電池を替えてなかったから電池切れか
電池を取り替えたけれど動きませんでした
ま、トイレのレバーを押したり引いたりすれば流れるから
私はあまり困らないかもしれないけれど
お尻洗浄の愛用者である旦那は相当なショックを受けてました
明日はたまたま休暇を取っていたので問い合わせをすると言ってました
ところが、夕食後にトイレに行った時はやはり動かなかったけど
お風呂の前にトイレに行ったら動いたのです
旦那が確認の為に使っても無事に動きました
接触不良か何かだったのでしょうかねぇ
何はともあれ、直って良かった
お尻洗浄は使わない(使えない)けど
真冬に暖房便座が使えないのは辛いかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は我が身

2021-09-04 18:53:00 | 日記
どうも、けいこさん公認(笑)のエコバッグコレクターです
昨夜しまむらのネットチラシを見て買いに行きました🚗


まさかケースがプラスチックのモンスターボールだとは…
バッグは小さめなんだけど、ケースが大きくて全然コンパクトじゃない
ケース無しで使うしかあるまい




昨夜9時45分頃だったか、近くに救急車🚑が来たんです
そのすぐ後に消防車🚒も来たんです
それ以外は静かだったんだけど、近所で家事か
旦那が野次馬に出たら、我が家から3軒ほど北で
軽自動車が横転していたそうです
わらわらマスク無しで集まった野次馬さん達の話では
我が家の南下辺りの71歳くらいの一人暮らしの女性の自損事故だそうです
おそらく道を下っていて左側が何かに当たりそうだと思って
右に急ハンドルをきった時にブレーキと間違えて
アクセルを踏んでしまったのではないかということです
田舎暮らしの高齢者はなかなか免許返納できません
途端に買い物にも通院にも困るから
とはいえ、自損事故ならまだしも誰かの人生を奪うことになったら
家族も悲惨な思いをすることになるでしょう
私も免許更新するのはあと1回かな
その後は平日に休みがある次男をこき使おう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何?この差!

2021-09-03 08:56:00 | 日記
昨日は関東の方では最高気温が20度くらいで
寒くて慌てて長袖を出して着たということでしたが
こちらは変わらずの30度超え
昨夜も寝る前の私の部屋は29度でした
今日も関東の予想最高気温は20度台だというのに
こちらは34度
関東の方は9月後半にまた30度くらいまで上がるそうなので
極端な差が無い分こちらの方が体調管理はできるのかもしれないけど
寒い…まではいかなくていいから、少しは涼しくなってほしい




昨夜サッカーのW杯最終予選のホームの試合が行われました
放送がテレビ朝日だったので
(宮崎ではケーブルテレビで鹿児島の放送でみることができます)
喜んでいたのです
何故なら今までテレビ朝日のサッカー解説は松木安太郎氏と
中山雅史氏の2人で、この2人の解説が1番面白いからです
ところが、昨夜は松木安太郎氏と内田篤人氏で
うっちーはまだ慣れないのかただただ真面目なのか
ゲームも盛り上がらなかったけど解説も盛り上がらなかった
うっちー本人も後半戦前に「テンション上げていきたい」と言ってたけど
ゲームも押されっぱなしだったせいかテンションも上がらず…
ゴンちゃんだったら負け試合でもテンションは下がらなかったかもなんて
ちょっと思ってしまいました
うっちーが悪いわけじゃないでしょう
ゴン・松木コンビが飛び抜けてテンションが高いだけだと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAISOの330円商品

2021-09-02 08:56:00 | アクセサリー
都会ではその専門店まであるそうですが
こちらでは店舗の一部にコーナーが設けられてます
そのコーナーの1番手前にあるのがアクセサリー
性懲りも無くピアスを物色するのが私のDAISO散策スタートなのです
金属アレルギー無いからデザインが好みなら何でも来い
個人の価値観ですが、マスクチャームを買って付けるくらいなら
大きめのピアスを付けた方が良いと思っております




今期のドラマで1番好きな「ハコヅメ」もようやく本題に入りました
原作では倍くらい登場人物が居るから
ドラマには出てこない人の台詞を他のキャラが言うことに違和感あるけど
何とか纏まってるというのかな
全部原作通りにキャラを出してたら1期じゃ済まないか
裏返して考えると、続編も無さそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラス1の誘惑

2021-09-01 12:27:00 | 日記
もう終了した店舗も多いかもしれませんが
セブンイレブンで対象の日清のラーメンを2個買うと
先着でひよこちゃんオリジナルカトラリーセットが貰えます



一昨日見た時は残り2個で
「スーパー価格の約1.5倍だもんなぁ」と思っていたけど
昨日見たらラス1になっていたので買ってしまいました
差額がグッズの値段ということで…




洗面所で作業をしていると隣人の声が聞こえてきたりします
今朝洗濯物を干す準備をしていたら
出勤前のご主人が気を利かせて洗濯物を干していたらしくて
(干さなくて)いい
(時間があるから干してあげて)いい
変な干し方するから(干さなくて)いい
という会話が聞こえてきて、つい吹き出してしまいました
長いこと主婦やってると干し方にもマイルールがあるからねぇ
私も少々具合が悪くても旦那にやってほしくない派
どんな干し方でも良いからやってほしいのって余程の時よ
でも、やはり、こういう時は素直に感謝しないといけないんだろうね
反省

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする