スタジオ内ランのことで、
もういくつか書いておきましょう。
この練習でランをしてるときは
同じところをくるくる
回っていることになります。
一周は30m。
5周をワンクールにして
右回りと左回りを繰り返している。
このスタジオには周りに
鏡がはられているので、
ドタドタ走る自分の姿を
眺めたりしているし、
透明ガラス一枚隔てた
ジム内のテレビで流れる
大相撲や野球の阪神戦、
ニュース、天気予報なんかを
チラ見ではあるけれど
眺めたりもしている。
でもねえやはり退屈だ。
有酸素でゆっくりのランだから、
脳みそは普通に活動しているから、
脳細胞が退屈にまみれているのだ。
だったら頑張って走ったら
気持ちもまぎれるやん、
て言われるかもしれないけど、
そんなランはけっしてしてはいけない。
もうこれは亡くなった
両親の遺言よりも重大だ。
走り終わってもすぐに
「与作は木を切る〜」と
余裕で歌えるような
楽な感じでないといけない。
じゃそんな退屈を紛らわせる方法は
何かないかと探ったところ、
ワイヤレスのヘッドホンを耳に入れ、
携帯のアプリでFMを聴く
というのを始めている。
聞いている番組は、
「FMこころ」。
最近の曲や少し前の懐かしい曲が
よく流れたりするので
親しみ易い番組なんです。
ああ、山下達郎の新しいアルバムが
出たなあとかいう情報も
入ってきたりする。
そして番組の中では思わぬ
歴史的うんちくが流れたりするので、
これもまた楽しませてもらっている。
マーキーさんのハイテンションな喋りは、
時にはついていけないときもあるけど、
何となく気分ノリノリの時は
自然に耳に入ってきたりする。
そんな風に番組を楽しんではいるのだ。
さてその道具となる
ワイヤレスヘッドホンですが、
それがこれ。
つけた当初は補聴器と
間違われたりしたが、
最近はかなり見た目も慣れてきている。
満充電して使うとだいたい
3回くらいは使えるのだが、
ジム用のバッグに入れているので
ついつい充電を忘れてしまっている。
さあジムに行くかあとしたときに
「あ、充電を忘れている」
と気付くことが多い。
ないとこれもまた変な感じなのである。
ところが先日、近所のバッタ屋さんに
行ったときに、そのワイヤレスホンが
1個500円で売られていたのです。
これは買いですね。
早速持ち帰って設定すると、
これも簡単にFMが聞けるような
状態になりました。
これは活用できますね。
で、先日さっそくそれを
ジムで使ってみました。
今まで青い色をしてた
イヤホンが新しい奴は白です。
すぐに気づかれましたよ。
「あ、かわってるやん」
「へへ、新しい補聴器やねん」
とか言いながらつけて走ってみました。
するとねえ、これが音質が少し違いますね。
さすがに500円というだけあって、
なかなか聞きづらい。
走っていると、足音までひろって
ぽつぽつという感じ。
まあ耐衝撃性にも
やはり難があるようです。
でも人間の耳って不思議。
30分ほどつけていると、
あまり違和感がないような
感じになってきます。
厚みの無かった音にも慣れてきて、
う~んこれは結構使えるじゃん
って感じになってきたよ。
充電忘れの時の予備の機械として
使っていくことにしようって感じです。
ヘッドホンはいいのを
買わないといけないよ。
骨伝導がとてもいいんだよ
とか友達に進められます。
ああ、骨伝導かあ、
それもいいなあ、
試してみたいなあなんて思いますね。
こんな練習をしているおかげで、
そんなヘッドホンのことなどに
思いを巡らせてもしている
今日この頃です。
続く
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます