Hello from the BoreBore Isrand.

ひびのあれこれ

アメリカーノアメリカーナ

2006-07-11 20:34:13 | ごはんLOG
お昼にマザーリーフに連れていってもらいますた。

チェーン店なんでどこにでもあるっちゃあるのだが行ったこと無かったので新鮮。
ずっとアフタヌーンティーみたいな紅茶を楽しむのがメインでゴハンは二の次なのを想像していたんだけどあそこ程値段設定高くないね。ゴハンもボリューム重視な感じがしなくもないけど美味しい。1000円でサラダ、メインのプレート、アメリカンワッフル、ドリンクはお得かも。
更にランチだとアメリカンワッフルおかわりし放題とかいう嬉しいけど意味不明なサービスがあって、ケーキを付けてしまった事を後悔。

ケーキはチーズがのったチーズケーキを頼んでみた。その名のとおり上にはチェダーチーズがトッピングされたレアチーズケーキ。中にはオレンジが入ったさわやかなケーキでウマー(゜Д゜)
そのうちまた行きたいです。
しかしワッフルにケーキってメチャ太りそうだなあ。

石焼きカレー

2006-06-15 20:00:34 | ごはんLOG
今日のランチは外回りの営業の子に青山ブックセンターの近くのカレー屋さんに連れていって貰いました。

お店の名前は失念しちゃったのだけどあの辺のビルの地下にあるお店なのでございます。
内装が巨人軍まみれな事を除けば割と雰囲気の良いお店です。巨人が勝と900円のランチメニューが500円になるそうなのだけど最近勝っている所を見たこと無いので残念ながら恩恵には預かれず。

はてさてタイトルにも書いたようにここのカレーなんと石焼き鍋に入ったカレーでした。

初め熱くてどうにもならぬ感じだったけど時間が経つにつれてごはんにおこげができたり玉子に火が通ってきたりで表情を変えるので一つぶで二度美味しいまさにウマー(゜Д゜)なカレーですた。
カレーそのもののお味もなかなか。
コレを500円で出してくれるのかと思うとちょっとだけ巨人を応援したくなります。

また行きたいな。

ちょい悪オヤジの店

2006-06-08 20:30:56 | ごはんLOG
小田急線ユーザーになったので最近、風来房に良く行きます。

町田では数少ない塩ラーメンが美味いお店なのでお気に入りなのですが、お隣がこれまたお気に入りの店のコシード・デ・ソルであるため、ついそっちに行ってしまい勝ちなんだよね。

ハテサテこのお店、季節のラーメンというのがあるようで、5月の末に行った時にその枠のメニューでおやじGTちょいセレブなるラーメンを見たのです。醤油ベースにチーズ入りということでもの凄い気になったのだけどその時は醤油より塩な気分であり別な物を頼んだのね。
昨日いざ頼もうおやじGTちょいセレブと思ったら6月になった為かメニューが切り替わってしまい食べ損ねてしまってとてもざむねむ。

6月はおやじメキシカンだったかな。
冷やし麺だった為、また気分では無かったのでスルーしてしまったけれどメキシカン好きなので次こそは食べたいなあ。

ちなみに私のイチオシは大人の塩ラーメンと辛い塩ラーメンです。
特に大人の塩ラーメンはラーメンとは思えぬ品の良い味なので食べてみる価値ありまっせ。

ダブルバーグ

2006-01-23 10:11:59 | ごはんLOG
金曜の夜、厚木行ったのだけど私ととみちむの二人だけ。
暫く二人で対戦して待ってみるも、みんな忙しくて来れない様だったので早々に切り上げて退散。

久しぶりにキャプテングリルに行ったのだけど、何を思ったかハンバーグのサイズをいつもは小で頼む所を何故か中で頼んでしまった罠。
小でもいつも苦しいのに何で中やねん…。
あそこのハンバーグの中って小サイズのハンバーグが二枚重ねになるんだね。
案の定食べきれた量は普段と変らず、会計のみ1.5倍という全く意味の無い事に。
ア、アホだ(´A`;)
次回は気をつけよう。つうかホントなんで中にしたのだ自分よ…。

風来房

2005-11-28 10:30:07 | ごはんLOG
気になっていたんだけど小田急の線路沿いに有る為、横浜線ユーザーな私はあんまり行かないエリアなんだよね。
たまたま実家に行く用事が有ったのでその帰り道に寄ってみた。
昼間もすわでラーメンだったがまあキニシナイ(`∀´)

行ってみてビックリしたのはすぐお隣が町田で有名な地中海料理のお店コシードの支店コシード・デ・ソルだった事。
支店ができたって話は聞いていたんだけどココだったとは!!
思わずどっち入ろうか悩んじゃったい。
まあでも心はラーメンで固まりつつあったので風来房。

確信は無いけど多分風来房に変わる前に存在していた伽藍堂と同じ人がやっているんじゃあないのかなあ。
お店の内装がカウンターを塞いでいたすのこが取り払われた他は伽藍堂時代と何も変わっていなかったので。

ラーメンは魚系だしのさっぱり味。
塩と醤油と有ったけど塩にした。
辛い塩ラーメンにしてみたんだけど美味かったよ。黒七味の味が効いてて美味かった。
醤油も気になる。あと辛い飯が気になる。
なかなか行かないエリアだけどまた行きたいなあ。
今度は醤油食べたいダス。

地元ラーメンさりげにクオリティ上がってていいね。
はじまるBYにも行きたいなあ。オッキーが数量限定の泥そばを食した様でウラヤマシス。