Hello from the BoreBore Isrand.

ひびのあれこれ

テノリオン

2008-06-20 14:57:28 | Weblog
日記に書きそびれてそのままにしていたのですが2月にBjorkの来日公演に行ったんです。
その時、バックミュージシャンの一人がLEDを多用したリモコンみたいな形状の不思議な楽器や、でっかいドラムみたいなのの上に電極みたいなのを置いて使用するやはりよくわからない楽器を使用しているのを観たのですが、あれがなんだったのか記憶の片隅にずっと引っかかっていながら日々すごしておりました。
ある時、ふと何気なく見ていた篠原ともえのBlogにそのうちの片方が載っていたのです!
http://walker.zozo.jp/tomoeshinohara/p_5382.html
TENORI-ONていうんだね。
のどにつかえた小骨が1つ取れたよ!

その事を相方に話したら、それは岩井俊雄だよと言われ岩井俊雄についてたくさん語られましたとさ。
もしかすると変なドラムみたいな形のもこの人の楽器だったのかなあ。
本をちらっと見せてもらったのだけどなんだかいっぱい不思議な楽器が載ってました。
21世紀を感じる素敵な楽器だよね。感動した。

TENORI-ONでぐぐったら開発日誌が出てきてBjorkの来日公演の事載ってました。
http://tenorion.exblog.jp/7334928/