Hello from the BoreBore Isrand.

ひびのあれこれ

ブルーマンとかいじゅう

2010-02-06 18:38:51 | 映画
アバター
うばと奥さまととみちむと4人で観てきました。
劇中にドラゴンに載るシーンがあるんだけどまんまパンツァードラグーンなのでこれはゲームがあるなら面白そうだなあ。
パンツァードラグーンみたいって言う話をしたら、うばにそれ毎回言っているよねと言われた。
そんなこと。。。ないとおもうお?(・ω・)

パンドラの自然の描写とか、ドラゴンで空を飛んでる原住民の姿がフィーチャーされてメカの方はあまり注目されてない気がするけどこちらも良くできていたと思う。

凄い気になったのはシガニー・ウィーバーのアバターだけやたらシガニー顔だった事。
主人公ともう一人はそうでもなかったのに。

目が疲れるとの事だったけど乗り物も3D耐性もばっちりな私は全然平気でした。


かいじゅうたちのいるところ
きもこわかわいいかいじゅうに癒される子供向け映画と思ったけど実際は大人向けの童話なのかなあと言う印象。

キャロルが作ってたオブジェとか、怪獣のお家とかが可愛い。
かいじゅうは身軽で、しかもやたら凄い破壊力を発揮していてちと怖かった。
かわいく見える時もあるんだけど攻撃力の高さにびびりまっくす。
こんな子供時代だったなーって事とか、そのほか思うところがあってちょっとセンチメンタルな気分になり途中ボロ泣きしてしまったりもしたのだけど、正直あんまり面白い内容ではないかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿